見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#811 :「相互作用」

今回は「相互作用」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げました。

今回の一発表現:

Reciprocal action 

で如何ですか?  こちら辞書の受け売りですが、確かにこんな表現の気がします。

Reciprocal:相互の、交互の、互恵的な、相互的な

この単語の似た使い方のものは「レシプロエンジン」の「レシプロ」です。 

レシプロエンジン: 往復動機関あるいはピストンエンジン・ピストン機関とも呼ばれる熱機関の一形式。 車のエンジンもこれです。

ピストンが行ったり来たりの相互作用という感じなんでしょうかね~。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

後輩女子社員: ルンルン。

先輩女子社員: Oh! It's a rare case. What happened?
        (おや~ 珍しくルンルンね。 どうしたの?)

後輩女子社員: Yes, Senpai. It's because that I find out something. Love was "Reciprocal action" Then my boyfriends and me are very happy each other.
        (はい、先輩。 分かったことがあるんです。 愛とは相互作用だったんです。 それで、彼氏たちと私たちは幸せ)

先輩女子社員: ?  I suppose that is "a big if"….
                           (? それは、どうかしら...)

コメントは控えさせていただきます。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。