見出し画像

絵の勉強について、恥の多い練習をしてきました。第221回(一日一絵)思い込みに立ち向かう

50才からイラストレーター、漫画家のゴジュから男です。

最近、思い込みによるミスが増えているので
一旦、じっくりと考えてみることにしました。

自分の行動や考え方が本当に今のご時世にあっているのか?
思い込みをずっと引きずって新しい事を受け入れていないのではないか?

私はうつ病です。しかも罪悪感の塊みたいな考え方の持ち主です。
なので、治療の為まずは自分を大事にすることから始めました。

進めていくうちにだんだんと自分の事を好きになることができるようになってきました。
自己肯定感も高まってきたので、物事も上手くいくようになってきます。


しかし、これを続けていると思い込みの罠にハマってしまうことにも気が付きました。
自分のいままでの経験が一番ベストと思い込んで、他の考え方や、やりかたを受け入れ難くなっているのです。

なので新しい事にもあまり挑戦しないし、同じことを繰り返してコンフォートゾーンにどっぷりとハマっていたような気がします。

自分の思い込みに向き合うのはちょっとキツイところはありますが
今一度、本当にその思い込みは今の自分にとっていいことなのか
深く考えてみるといいかもしれません。

色々な本を参考にちょっと私も頑張ってやってみます。

今日の一枚。忍野忍の模写です。

画像1

それではまた。Arrivederci!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?