マガジンのカバー画像

日々の冩眞

26
日常のなかで目に映るものを被写体として、主に家の中や散歩での写真を載せていきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【畑冩眞】緑の世界

【畑冩眞】緑の世界

近所の畑の野菜たちが元気よく育っている。この間も通りかかったときに、

「目線の高さで撮ったら面白いんじゃないか?」

と思い、しゃがんで撮ってみた。
 もしも、自分の体が小さくなって、畑に行ったらこんな感じなのかもしれないと思い、面白かった。

にんじんの森。

エダマメの森。

ネギの林?

発芽した芽も樹木のようだ。

こうやって、何気なく見ている畑もミクロの目線で撮ってみるのも面白い。今度

もっとみる
【畑寫眞】近所の畑の緑たち

【畑寫眞】近所の畑の緑たち

 近所の畑にて。収穫物が主役になりがちだけれども、そのプロセスにおける姿にも魅力がある。

人参の葉の海。(葉っぱの天ぷらもとても美味しい)

エダマメの葉に光が差す。

ネギの列、整然と。

世間のバタバタなど何のその、植え付けた苗たちは、すくすくと延びていく。

植物の命の力強さとその命を育てる農家の方々に感謝を。

【散歩冩眞】近所のノラさん集会

【散歩冩眞】近所のノラさん集会

先日、昼間の在宅ワークを終え、買い物がてら外に出た時に、この前、ノラさんに会ったあたり行くとたくさんのノラさんに会うことができた。

毛並みの黒さが目の色きれいさを際立たせているノラさん。

警戒の眼差し(その1)

警戒の眼差し(その2)
足元に警戒が現れている?

遠くを見つめるノラさん。

後ろ姿ノラさん。

どうやら晩御飯時だったようだ。

夕暮れ時で薄暗くなりつつある時間で、写真はピント

もっとみる
【散歩冩眞】近所のノラさん

【散歩冩眞】近所のノラさん

 昨日、夕方に買い物がてら、カメラを片手に近所を歩いてきた。
 この自粛生活の中で近所を歩くことがさらに増えた。(以前から歩いてはいたが)

 昼間に在宅で仕事をしていると、家を出るのが夕方になってしまうこともあるのだけれど、昨日は明るいうちに出ることができた。

 近所の空き地にいたノラさん発見。いつもは薄暗い中でしか会えなかったのだけれど、この日は明るいうちに会えた(^^)なんとりりしい顔立ち

もっとみる