見出し画像

廃棄ウールをみかんの栄養に。サーキュラーエコノミー実証実験はじまります!

こんにちは!アパレルブランド「PIZZA DAY」ファウンダーのmochiです。

PIZZA DAYは、ウール(羊毛)の「生分解で土に還元できる」性質を利用して、生産過程で生まれる端材や着古したウール素材から有機肥料を作っています。この肥料を果物や野菜の栽培に利用することで廃棄を削減し、環境を再生させるリジェネラティブなアパレルブランドを目指しています。
今回、この取り組みに共感してくださった静岡県のみかん農家さんが、新たにパートナーとして参画してくださることになりました!🍊👏

リジェネラティブ(Regenerative)とは?
再生させるという単語。サステナブルは「問題の悪化を防ぐこと」に重きを置きますが、リジェネラティブは「問題の悪化を防ぎ、再生させる」ことを重視しています。日本ではサステナブルが一般的に使われていますが、環境保護の意識が高いヨーロッパを中心にリジェネラティブが一般的な概念として使われています。

ファッション業界の環境問題とサーキュラーエコノミーについて詳しく知りたい方はぜひこちらを読んでみてください。


日本三大みかん産地でサーキュラーエコノミー実証実験を開始!

PIZZA DAYのサーキュラーエコノミーは、生産過程の端材や着古した製品を回収、肥料にしたうえで土に還元するというもので、現在はパートナー企業のニッケグループや肥料メーカー、ワイナリーと連携して肥料をぶどう畑で使用、そのぶどうでワインを作るウールワインプロジェクトを進めています。

そして、2024年6月からはじまった新プロジェクトでは、みかん農園で廃棄ウールから作った肥料を使用して効果を検証する実証実験を行います。

祖父の代から続くというトヤマミカンさんのみかん農園は、静岡県浜松市の三ケ日町(みっかびちょう)にあります。ご存知の方も多いと思いますが、三ヶ日は日本三大みかん産地のひとつで、全国的に有名な「三ヶ日みかん」の産地なのです。静岡県浜松市浜名区三ヶ日町で採れるみかんだけが「三ヶ日みかん」というブランド名を名乗ることができ、絶妙な甘味と酸味のバランスによる「コクのある深い味わい」が大きな特徴です。その秘密は水はけがよい赤土と日照時間の長さにあるんだとか😋
美味しいみかんを届けるために独自の栽培方法を研究したり、スタートアップが開発した新しい肥料を活用するなど、常に新しい取り組みにチャレンジされているトヤマミカンさん。今回の取り組みでも、事前の打ち合わせ段階からすぐに意気投合!あっという間に実験開始を迎えることができました。

トヤマミカンさんが作られている「三ヶ日みかん」

実証実験の内容とは?

今回の実験では6種類の柑橘類にウール肥料を散布。通常栽培の果樹と比較して「成長度合い」や「味」に変化が出るかを検証します。

実験対象の柑橘類

ウール肥料にはアミノ酸が豊富に含まれているのですが、その中でも今回注目しているのが「グルタミン酸」。これは旨味物質として知られていて、みかんの味の変化に期待をしています。また「プロリン」は花芽形成・着果・果実肥大の生殖成長に深く関与するアミノ酸で、収穫量アップに期待しています。

環境問題の解決を目指すPIZZA DAYからすれば、循環モデルを作ることが優先ではあるのですが、だからと言って「土に還元できさえすれば、それでいい」というわけではありません。なぜなら農家さんにとって畑は大切な仕事場であり、ゴミ箱ではないからです。それだけに、肥料としての利用価値が認められれば連携先の増加にも繋がるので、この実験はそうした視点からみても意義がある取り組みだと考えています。
工程は6月から肥料を定期的に散布し、秋から冬にかけて収穫をしていくというもの。どんな結果がでるのか楽しみすぎます🎵

1年間の作業工程

「静脈産業」はサーキュラーエコノミーにとって重要な存在

サーキュラーエコノミーを説明する時によく血液循環に例えて説明をします。天然資源を加工して製品などを生産する産業を「動脈産業」。これに対して、動脈産業が生み出した廃棄物を新しい価値に変換し、再び資源として使う産業を「静脈産業」と呼びます。動物に必ず動脈と静脈があるように、サーキュラーエコノミーも静脈産業がなくては成立しないため、この領域はとても重要な存在なのです。
PIZZA DAYの場合、アパレル事業が「動脈産業」で、肥料の生産と再利用が「静脈産業」にあたるわけですが、「静脈産業」の領域まで自社で完結させることは難しく、取り組みに共感してくれる連携先を増やすしか方法はありませんでした。今回のトヤマミカンさんからのお声がけは、そういった意味でとても大きな意味を持つものでした。
何よりも環境問題の解決に一緒にチャレンジしたい!と言っていただけたことにとても感謝をしています。サーキュラーエコノミーの構築は動脈と静脈を担う複数プレーヤーが手を取り合わなければ成立しません。共通の価値観を持つパートナーさんが増えることは本当に喜ばしいことなんです。

この実証実験の様子は、PIZZA DAYのコミュニティで随時発信しています。今後は体験イベントや販売などの企画を検討するなどコミュニティの皆さんも楽しめるプロジェクトになっています!
みかんの成長や結果が気になる方、環境問題やサーキュラーエコノミーに興味がある方、このプロジェクトに関わってみたい方、大歓迎です😊
ぜひこちらからコミュニティに参加してみてください!

この活動に興味を持っていただくことで、ウールが地球にとって優しい天然繊維であることを少しでも感じていただけたら嬉しい限りです。

そして、ウールはもちろん僕たち人間にとっても素晴らしい繊維素材です。

「ウールはチクチクする」
「セーターとかニットのイメージしかないよ」

という方は騙されたと思って、ぜひ一度PIZZA DAYのウール製品を試してみてください!想像を覆えすほどの着心地と機能性に、きっとウールに対するイメージが180度変わりますよ🐏❤️

アパレル環境問題やweb3についてあれこれ発信しています!
ぜひフォローもお願いします😌

Founder mochiのTwitter(X):https://x.com/pole708

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?