見出し画像

あるがままで...

あるがままで...

自己制限パラダイムとは、過去の経験や周囲の声などに影響を受け

「自分には無理」
「できない」
「難しい」

と考え自分自身を制限してしまうパラダイム。

「自分が大勢の人の前でスピーチするなんて絶対に無理だ」

と思ってしまう。

「自分が試験で満点なんて取れるわけがない」

と思ってしまう。

「あの子とは絶対に仲良くなれない」

と思ってしまう友達がいる。

「自分が会社の社長になるなんて絶対に無理だ」

と思ってしまう。

自己実現パラダイムとは、過去の経験や周囲の声にとらわれず

「自分ならできる」
「やってみよう」

というパラダイム。

「人前でスピーチするのは苦手だけど、頑張ってやってみよう!」

と考える。

「頑張れば試験で満点取れるかも知れないので、諦めずに勉強してみよう」

と考える。

「苦手な友達もよく知ってみれば、仲良くなれるかも」

と考える。

「自分だって頑張れば会社の社長になれるかも知れない」

と考える。


ある少年の話...

〜自分制御パラダイムを持っていたら?〜

昔、アメリカのある街に一人の少年がいた。その少年は小学校に入学するも、教師と馬が合わず中退した。

当時の逸話をしては、算数の授業中には「1+1=2」と教えられても理解することができず

「コップ1杯の水ともう1杯の水を、別の大きさのコップに入れたら、コップ1杯の水になるよ。それなのにどうして1+1=2なの?」

と質問したり、国語の授業中にも

「AはどうしてPと呼ばないの?」

と質問すると言った具合で、授業中にはことあるごとに

「なぜ?」

を連発していたという。

そのような好奇心は学校内にとどまらず、

「なぜ物は燃えるのか?」

と言うことを知りたいと思い立ち、薬を燃やしていたところ、自宅の納屋を全焼させてしまったこともあった。
これらのことが重なった挙げ句、最終的には担任の先生から

「君の頭は腐っている」

とまで言われ、校長から入学から僅か3ヶ月で退学を勧められたという。

これが後に「天才」と呼ばれた発明王トーマスエジソンの年少期である。

もしエジソンが

「自分の頭は腐っているんだ」

というパラダイムを持っていたら
どうなっていただろうか?

自分へのパラダイムを決めつけなかったからこそ、多くのことに疑問をもち、素晴らしい発明を生み出したのだ

そう人には
無限の可能性があるんだよね

変わり者が世の中を変える…
あるがままでいいんだよね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?