Sufay

勝手に萌えを発掘して勝手に妄想を綴っています。

Sufay

勝手に萌えを発掘して勝手に妄想を綴っています。

マガジン

  • ツキステ語り

    2.5次元ダンスライブ『ツキステ。』シリーズのレポートや感想を語っています。

最近の記事

2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(8幕)

第8幕 『TSUKINO EMPIRE ~unleash your mind~』(東京:2019.3.27~3.31) 会場:舞浜アンフィシアター 全9公演 ―その日、おわりのはじまる音がした みなさんお久しぶりです!Sufayです! 今回でやーっと『ツキステ。』第8幕の記事を書くことができました。 会場は舞浜アンフィシアター、もはや今ではヒューリックホール(有楽町)の次に愛着があるといっても過言ではない場所です(※あくまで個人の感想です) さて今回の物語、舞台は原作

    • 2.5次元舞台『ツキステ。』の話をします(第7幕)

      https://note.com/pixivest/n/nb5bb2761500d 第6幕の記事はこちら↑ 第7幕『CYBER DIVE CONNECTION』 (東京:2018.12.5~12.9、大阪:12.13~12.16) 全17公演 ―クリスマス滅亡の危機、私たちがプリ◯ュアに?! みなさんこんにちは、Sufayです。今回は2.5次元ダンスライブ『ツキステ。』の7作品目『CYBER DIVE CONNECTION』(通称:サバダイ)を語りつくしたいと思います

      • 2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第6幕)

        https://note.com/pixivest/n/n8b92184fe2f2/edit ↑第5幕の記事はこちら 第6幕『紅縁』(2018.10.18~11.4)全27公演 ―それは〝赤色〟の縁 みなさんこんにちは、Sufayです。 今回はツキステ。第6幕『紅縁』を語りつくしたいと思います。読み方は「くれないえにし」です。舞台オリジナルストーリーですが、原作『月野百鬼夜行』と一部関連している登場人物(黒天狐と白天狐)も劇中に登場します。 お当番会は年中さん、主題歌

        • 2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第5幕)

          https://note.com/pixivest/n/n00b753c6b919 ↑第4幕のまとめはこちら   第5幕『Rabbits Kingdom』(2017.11.30~12.3(大阪)/12.7~12.22(東京)) 計30公演 ―出会うはずのなかった彼らの、物語。 みなさんこんにちは、Sufayです。 今回はツキステ。第5幕『Rabbits Kingdom』を語りつくしたいと思います。大阪と東京での公演、加えてグラビverとプロセラverの2パターンがあり

        2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(8幕)

        • 2.5次元舞台『ツキステ。』の話をします(第7幕)

        • 2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第6幕)

        • 2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第5幕)

        マガジン

        • ツキステ語り
          8本

        記事

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第4幕)

          https://note.com/pixivest/n/n8b70ec7574ca ↑第3幕の記事はこちら 第4幕『Lunatic Party』(2017.10.11~10.15) ―アニマルズの擬人化……だと?! みなさんこんにちは、Sufayです。 早速ですが、今回はツキステ第4幕『Lunatic Party』(通称:ルナパ)について語りつくしたいと思います。 まずルナパ公演のストーリーを見た時の第一印象がこれです↓ 「え……昨今擬人化はブームだけど、ついにア

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第4幕)

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第3幕)

          https://note.com/pixivest/n/n4cb5e1f7fa9e ↑第2幕の記事はこちら 第3幕『SCHOOL REVOLUTION!』 (2017.3.8~12 /3.17~26) ―平和な学園モノだと思っていた時期が私にもありました みなさんこんにちは、Sufayです。 前回、前々回と2.5次元ダンスライブ『ツキステ。』の魅力を語ってきました。今回は三回目、ということで第3幕(通称:スクレボ)を余すことなく語りつくしたいと思います。 ※記事のタイト

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第3幕)

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第2幕)

          https://note.com/pixivest/n/nf65c5a89f117 ↑第1幕の語りはこちらへ ー君は終わりかけの世界を知っているか? 今回は2.5次元舞台『ツキステ 。』の第二幕を語りたいと思います。新、葵、陽、夜の年中4人がお当番ですね。すでにいい話の予感...... 第2幕『月歌奇譚・夢見草』(2016.10.27~10.31) ―神回すぎて年中クラスタのトラウマ 初のマルチエンディング(公演によってエンディングが違う)方式キター! テーマは『

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第2幕)

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第1幕)

          はじめに。 この記事、と言っていいのかも分からない文章は全て『2.5次元ダンスライブ~ツキステ。~』の萌えを語っています。 ・第一幕(初演)~第十幕『太極伝奇』 (※現状最新公演まで) を各公演ごと、弊社独自の観点と萌えポイントのみで語っています。本当はSQS,ALIVEステージについても語りたいのですが、あまりにページ数が多くなるのでまた別の機会にまとめさせていただこうと思います。 『コロナ・三密・自粛』の声ばかりが聞こえてくる毎日ですが。 正直、近い将来誰かがこの記

          2.5次元舞台『ツキステ 。』の話をします(第1幕)