見出し画像

最近気になることを、とりあえず書いてみた

ちょっと書くペースが遅くなってきたなーと思う今日この頃。
どうもヒロヨシです。

なんか毎回しっかりとした内容を書く必要はないかなーと思い、今回は軽めの内容を。

昔からどうしてもブログとかって、書くのに構えてしまいます。

もっと引きの強いテーマがいいんじゃないか。
カッコよく見える文章がいいんじゃないか。

そんなこと考えると、めんどくさくなって結局書かなくなってしまいます。

たまには脈絡なく、なんとなく今考えていることを雑談するように書いてみたっていいんじゃないでしょうか。

私が最近気になっていることは、

・多様性
・バイアス
・意識変革

です。

この内容についてより深く学んで、実践していくことで自分が考える世界を作っていけないかと思っています。

てことで、ネットやらなんやら調べてみて、こちらの本を読んでみることにしました。

一冊は
”アンコンシャスバイアスマネジメント” 守屋智敬著 かんき出版

日頃仕事をしている中で、何気なく使っている言葉や行動が、知らないうちにバイアス(偏った考え方のフィルター?)がかかっているというお話。

例えば、「あー、几帳面だし、君ってA型っぽいよね!」とか。
まだ少ししか読んでませんが、「あー、やっちゃってるなー」と思うことが結構あります。


もう一冊は
”社会心理学” 池田謙一他 有斐閣

大学生の時の教科書が有斐閣だったので、出版社見てすごく懐かしく思いました。
こちらは社会の中での人の心の仕組みやダイナミズムについて書かれた、まさに社会心理学のテキスト。なぜ人はバイアスがかかるのかなどについて、より専門的な内容が学べそうです。

私は、NLPという実践心理学を一時期勉強していました。なんとなくの知識や経験を言語化して人に伝えていくことで、きっと人の意識って変えられるのかもとNLPを学んで体感しました。

そこで、私の夢を実現すべく、今回この2冊を読んでみることにしました。もちろん読むだけじゃ意味ないから、実生活で使ってみるために。

実際に学んだ内容は、小出しでnoteでも書いていけたらなと思います。


てことで、noteのネタをまた貯めていこーっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?