見出し画像

今が旬 ♡ とうもろこし

 とうもろこしの季節がやってきました。
近くのスーパーに、1本 155 円(税別)で、売っていました。
もちろん、広告の品ですけど。
子どもが小さい頃は、大きな鍋を出して、たっぷりの湯を沸かし、
それで塩茹でしていました。
黄色が、鮮やかになっていく様子に、見とれたものです。

 あるとき私は、大原 千鶴さんの『オーブン焼きとうもろこし』のレシピに
出会います。
もともと、大原さんのレシピは、素材を活かすシンプルなもの。
魅かれるものがあって、大好きでした。
 そして、この🌽とうもろこしのレシピを見て、ノックアウトされました。
だって料理人が、皮をむかなくていいんです。

私は、ざっと皮ごと洗います。

 オーブン用の紙を乗せた天板の上に、皮がついたままのとうもろこしを並べ、
オーブンで焼くだけ。
230 ℃ の予熱後、30 分 上の段で焼いてください。
時間はかかりますが、その分 美味しいです。

この時の香りが、また いいんです。

焼けたら、各自で皮をむいて、食べてください。
我が家では、塩も何もつけずに、とうもろこしの食材の味を堪能します。

 今が、旬です。ぜひ、この時期に試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?