見出し画像

[日記]推しがゴールデンタイムの地上波に出てめちゃくちゃはしゃいでしまった話


いつからかテレビをあまり見なくなって、見たとしても流し見ばかり。その日やる番組のチェックもしなくなったから、今日どんな番組があるのかもテレビを付けるまで分からないことが多い。
ここ数ヶ月でちゃんと見たのはM1とTHE MANZAIくらい。

今日はたまたま夜の19時前に夕飯の準備が終わって、たまたまテレビの番組表を見て「ただ今コント中」と言うサンドイッチマンが出るコント番組をやっていることを知った。
他に見たいものも無かったしサンドイッチマンもコント番組も好きなので、それを見ながら夕飯を食べていた。

いくつかのコントを見て「サンドイッチマンやっぱりおもしろいなー」と思っていたら『クスブリーグ』と言うくすぶっている(おもしろいのにあまりテレビに出ていない)芸人さんがネプリーグのトロッコに乗るコントが始まった。

「三拍子出ないかなー」なんて思いつつ夕飯を口に運んでいたら(すき焼きの白滝だった)

出た。三拍子。


画面に2人が現れた瞬間、
「んんんんんんんーーー!!!!!!???」
と奇声を上げてしまった。
なんでよりによって白滝なんだ。豆腐ならすぐに飲み込めたのに。

しかし何故だ、テレビだとYouTubeで見るよりも更にかっこいい。メイクさんの力…?

急いで食べて「みんなに知らせなきゃ!!!」とTwitterに慌てて書き込んで、書き込みつつもテレビ画面を見て、めちゃくちゃはしゃいでしまった。

伊達さんや富澤さんが「三拍子の漫才はおもしろい」「毎日漫才の動画をあげててすごい(本当は週二回+αだがこの際細かいことはどうでもいい)」と言えばサンドイッチマンのことが更に好きになってしまうし、
三拍子のofficial channelの見慣れた画像が画面に大きく現れてナレーションが「ネタやロケ、企画などの動画を毎日上げてー」などと説明すればフジテレビを好きになってしまう。



Twitterに君たち今までどこに隠れていたんだね、と思うくらい大量の三拍子ファンが「三拍子出た!」「三拍子懐かしい!」などと書き込めばみんな好きになってしまう。いいね連打。

もちろん、ここ数ヶ月の三拍子ファンフレンズ達が「三拍子がテレビに出た!」と同じようにはしゃいでいるのを見れば「同志よ…」と心の中で固く手を握りしめた。

我ながらチョロい。

そのコーナー自体はほんの数分で終わってしまったけれど,せっかくのチャンスを逃してはならないと思って大急ぎで三拍子のYouTubeや高倉さんがやっているRadiotalkのリンクを貼りつけてツイートをした。
大した人数がそのリンクを踏むわけではないと言うのは分かっているし、そもそも番組放送中にYouTubeを見始める奇特な人はそんなにいない。
でも流れて行くTLの中で視界の隅っこにでも入れば何かの拍子に思い出すこともあるから、やって損は無いと思う。減るもんじゃないし。

テンションの赴くままにイイねボタンを押しまくっていたら三拍子ファンのフォロワーが3人増えたので、固定ツイートをこのnoteに上げている三拍子に関する記事のリンクを貼っているものに変えたらリンクのクリック数が増えて嬉しかった。

YouTubeの登録者数も番組放送前と後で200人ほど増えていた(私調べ)。

総じて、めちゃくちゃはしゃいでしまった。

最近あんまりテレビを見ていないのにこの手のひらの返しようは我ながら呆れてしまう。テレビの影響力は大きい。偉大。

かく言う私も昨年末にNHKで見た時事ネタ王で三拍子を知ったので、その恩恵に預かった1人だ。

今回は時事ネタ王と違って漫才を見ることは出来なかったけど、かつてオンエアバトルなどで三拍子を好きだった方達は今も彼らが活動していると知って喜んでいたようだった。良かった。YouTubeに大量に漫才の動画が上がっているから年末年始いくらでも楽しめるぞ。私は昨日大掃除をしながら延々と時事漫才を流し続けてこの1年を振り返っていた。
Radiotalkなんて225回×12分=45時間くらい楽しめる。
12月31日の大晦日にはRadiotalk内で行われる『虹フェス』という年越しイベントに高倉さんも参加しライブ配信を行う。(23:00〜23:30)

更に、

1月1日(金)の元旦には
●17:00~18:55:<BSフジ開局20周年記念>『お笑い成人式ライブ』に出演。

●20:30〜21:00:FM JAGA「三拍子高倉の尋常ラジオ」放送。十勝のFMだがリスラジというアプリで全国どこでも聞くことが出来る。

1月3日(日)
●19:00~20:55:BSフジ『カンニングのDAI安☆吉日!2021 ~令和だから知っておきたいこと~』に出演。散歩ロケをするらしい。


正月の三が日から見るものがたくさんある…!!! 

しかもBSだから地方でも見られる。とても嬉しい。

テレビパワーでますます三拍子ファンフレンズが増えればこんなに嬉しいことはない。

2026年三拍子単独ライブin武道館に向けて
三拍子ファンもっと増えろ!!!

ソーシャルディスタンスを設けた上での40人規模でのライブでも訳がわからなくなるくらい爆笑して熱狂の渦に巻き込まれたので、15,000人規模の武道館で漫才が行われたらどうなるのか…爆笑や熱狂を超えた未知の領域に行けるのではないかと期待しています。

お金をください。