見出し画像

どんより鬱増しな"0か100"人間

ダメです。

ずーーーんと鉛みたいに沈むメンタル。

体のふらつき。

あー、やってしまった。


私は、エンジンがかかるとオフにできない。

やるぞ!な意欲が湧いたらもうとにかく走る。全力疾走だ。

休憩の仕方がわからないのだ。


思い返せば、ここ2週間くらい、

✳︎note毎日投稿チャレンジ

✳︎昼寝禁止チャレンジ

✳︎頓服薬の減薬チャレンジ

、、、、、、と、3つのことを同時進行していた。気付いたら。


今までと違うことを、一気にやりすぎだ。

これじゃあ後々くるよね。

わかってはいたんだ、でも、

止まれないんだ。


「あんたは0か100なんだから」

と、昔から何度も言われてきた。

エンジン全開か、ガス欠かしかない。


自分がそうだと自覚はあるが、息抜きができない。鬱病になる前からそうだ。


昨日も、noteに書きたいことがあって、そのための画像とかいろいろ準備して、、、、、、

伝えたいから、その思いが強すぎて、そんな準備してたら時間ばかり経ってて、

でも某西野さんから学んだ

✳︎とにかく最後まで書ききること

✳︎毎日書くこと

をしようとしたけれど、昨日は本当に疲れて無理だった。毎日更新が途絶えた、、、、、、


目指すのはいい、参考にするのはいいけど、

西野さんと私の体力は天と地の差くらいあるんだってことを自覚しないと、、、、、、


そもそも

私はnoteによって文章力UP、話すときの脳の整理ができる、自分を見つめ直す、何か自分に伝えられることがあったら嬉しい、そしてPCに慣れて将来的に仕事とかに生きたらいいなぁとか、いろんなメリットを考えてやっている。し、私はやりたい。書きたい。需要はないとは思うけど。

だから、頑張ってみた。

今日もかけた!が、やっぱり達成感があって嬉しい。


でも、無理はダメ。やりたくても。

今のご時世的に、リモートワークの流れがあってそれを気持ち的に自分もしてるぞ!という気分で、仕事のつもりでがんばることもモチベーションが上がってよかった。

ただ、忘れてた。

お仕事には、週2日程度、休みがあることを。



休め、自分。

バカか。


あー、いつまで経っても、この"0か100"を繰り返している。

多分この先もこうだ。

こんな自分と付き合っていかなきゃいけない。

これからもずっと、、、、、、


はぁ。


無理はダメ。


自分が元気でいないと。



お散歩しても気持ちがどんよりで、空とおんなじ。

すっきりしないし、寒い。


心と体の元気をいちばんに考えて過ごせますように。






未熟ですががんばっております。治療費にあてさせていただきたいです。よろしくお願いします。