見出し画像

【日本の未来】中国で流行のライブ配信サービス5選

今日はライブコマース編です!

まずは、中国で加速しているライブ配信のプラットフォームを紹介します。

日本の10年後に上陸している可能性は十分にあります。

チェックしておきましょう!

1.抖音直播 TikTok

スクリーンショット 2020-12-09 22.35.38

近年、日本でも流行してきているTikTokです!
縦型動画で流し見方式なので、無意識にたくさん見てしまうサービスです!
中国ではすでに、ライブ配信にコマース機能が実装されています。

2.淘宝直播 Taobaoライブ

スクリーンショット 2020-12-09 22.34.18

2020年に入り ユーザー数8億人を突破した、中国の国内で一番使用されていると言われているECサイトが運営している、プラットフォームです。
2020年夏には、日本から中国向けに商品を配信する取り組みも行われました。

3.快手直播 KuaiSho

スクリーンショット 2020-12-09 22.42.45

ライブ配信者に対してプレゼントする機能があるプラットフォーム。
主に、有名人や芸人さんなどが使用しています。

4.斗鱼 DOUYU

スクリーンショット 2020-12-09 22.47.15

主に、ゲーム実況などがメインのプラットフォーム。
スポーツ、バラエティ、アウトドアなどものコンテンツもあります。

5.bilibiliライブ

スクリーンショット 2020-12-09 22.50.36

中国版ニコニコ動画と言われています。個人ユーザーが広く使っています。
多様な動画カテゴリーがあり、流れるコメント機能があることが特徴です。


いかがでしたか?日本上陸、日本企業とのコラボが既に行われているサービスもあります。日本より早い段階で5Gが普及している中国のサービスを学ぶことで、日本の未来を予測できちゃいます。

 ツイッターをフォローしていただくと、質問なんでも答えます!