バーチャルでない本物体験の楽しさを伝えたい
教員だった頃、教育委員会の指導主事がよく言いました。
「その教材でつけたい力はなんですか」
僕はその度に疑問に思っていました。
つけたいのは力(スキル)か?
本当にそれでいいのか?
もちろん、スキルも重要だ。
スキルを身につければ一生使える。
しかし、それよりもっと重要なことがある。
僕の狙いは違うところにありました。
それは
「本を読む楽しさ」「新しい知識を得ることの楽しさ」
「体験することの楽しさ」
だったのです。
「楽しい授業」「楽しいこと」
「楽しいか」「楽しくないか」
は生きる上で最も重要な指針となります。
今の仕事が楽しいか、
今いる自分の居場所が楽しいか、
将来の楽しいことを計画しているか。
楽しければ学校へ行く。
楽しければ仕事にやりがいを感じる。
楽しいだけじゃダメだという人がいるが
まずは楽しいことが先決だ。
楽しければ続く。
「力」じゃないのです。
「喜びを与えたい」「楽しい気分」になってほしい。
これが私が子どもたちに与えたいことです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?