pineapple🇩🇪

ドイツ在住3年目。化学関係の仕事をしています。仕事や日々学んだこと、感じたことを中心に…

pineapple🇩🇪

ドイツ在住3年目。化学関係の仕事をしています。仕事や日々学んだこと、感じたことを中心に綴っていきます。

最近の記事

最近WGで起きたこと🇩🇪

私は今現在ドイツで一人の方とシェアアパート(WG)しています。 各自一部屋ずつあって、キッチンとバスルームは共有です。 とある日の事。私は月曜日に有給休暇を取り、週末+月曜日を夫の家で過ごしました。月曜の夕方、自分のアパートに帰宅して夜ご飯を食べ、さぁ食器を洗おうと思ったらスポンジがない。 あれ?と思ってシンク周りを探しても見当たらないので、同居人が週末掃除で使って捨てたのかな?と思いシンク下の扉を開いて予備を探しても、ない。 「え、スポンジの予備がないのに掃除で使っ

    • Café in Berlin 🇩🇪☕️ A Never Ever Ending Love Story

      先日、ベルリンに在る A Never Ever Ending Love Story というお洒落なカフェに行ってきました。 お味 ★★ 雰囲気★★★★ お値段★ 手前の小サイズのカプチーノと奥のホットチョコレートを注文。カプチーノは4,2€ ホットチョコレートは4,9€とお値段高め。 バニラクワークといちごのパンケーキ。こちらは9,9€。全然甘くなかったので、上からメープルシロップかけるかパンケーキをもう少し甘くしても良かったんじゃない?と思いました。 ドリンクにして

      • 6/13夜の頭の中

        久しぶりの投稿。 色々ともやもや考えることがあります。 生きる上で大事なマインドの一つとして、「期待しない」ことがよく挙げられます。でも気づいたら期待してるんですよね。対人でなくても、対事象で。「こうなるはずだからあと少し頑張ろう!」とか。で、「あれ?この為に一年頑張ってきたのに、、、?」となります。 この時点で、ある限定的な事象に自分が執着し、そうなるべきだと期待していることに初めて気がつくのです。 久しぶりに、コロナの影響で何度も試合を延期されるアスリートの気持ち

        • ドイツのテレビドラマ

          毎週金曜に観ているお気に入りのテレビドラマ、Bettys Diagnose (ベティーズ ディアグノーゼ)について。 2022年3月現在で全8シリーズあります。 アーヘンに在る病院で看護師として働く主人公のベティーと、その患者や同僚、家族とのストーリーが繰り広げられる1話43分のテレビドラマ。医療系ドラマだけど手術シーンがある訳でもなく、人と人との会話や感情の変化にフォーカスした内容です。 私の好きなキャラクターは、院長の妹であり医者のヘレナ。毎回面白い事を言うから、彼

        最近WGで起きたこと🇩🇪

          Café in Leipzig 🇩🇪

          先日、ライプツィヒに在るDankbar Kaffee というカフェへ行ってきました。 お味★★★ 雰囲気★★★★ お値段★★★ 土曜の朝10時半に入店すると、空席わずかでした。予約して来る方が良さそうです。 ざっと見積もった席数ですが、カウンター2,3席、2人用4席、4人用3席ありました。 私はフレンチトーストとカプチーノを注文。 クランベリーやアーモンド、ナッツ類がゴロゴロ入っていて、上にはリンゴのスライスがトッピングされていました。バニラソースのお陰でかなり甘めで

          Café in Leipzig 🇩🇪

          ドレスデンでラーメン🍜🇩🇪

          3月上旬、ドレスデンで用事があったので、ついでに昼ごはんとしてラーメンを食べてきました。 Ramen 1974 Neustadt のAlaunstraße 23 に在るラーメン店。 私が頼んだのは、Tonkotsu Ramen (豚骨ラーメン)、Gyoza (餃子)、 Gemaicha Tee (玄米茶)です。 豚骨ラーメンは若干牛乳風味があってマイルドでした。餃子はカリカリタイプ。どちらも美味しかったです。 開店時間 月曜〜金曜:11:30-15:00 17:00

          ドレスデンでラーメン🍜🇩🇪

          ドイツのパン屋

          ドイツのパン屋

          最近って、エモいだとかチルだとかそんなイラストや写真が流行ってるよなあって「#2000字のドラマ」note公式アカウントの募集イラストや実際に投稿している人のイラストや文章の書き出しで思った。

          最近って、エモいだとかチルだとかそんなイラストや写真が流行ってるよなあって「#2000字のドラマ」note公式アカウントの募集イラストや実際に投稿している人のイラストや文章の書き出しで思った。

          ドイツで就活~メール編~

          応募したい会社も決まり、必要書類が準備できたらあとは送るだけです。 基本的に、メールで応募を受け付けている場合と、ホームページの特別応募フォームから応募しなければならない場合の二つがあります。応募フォームは流れに沿って送るだけなので、ここではメールでの応募の仕方について書きます。 メールで応募 ①件名 ・Bewerbung für die Stellenausschreibung als XXX (XXXにはポジション名) または ・Bewerbung für die

          ドイツで就活~メール編~

          ドイツで就活 ~求人情報編~

          さて、今回はドイツでの就活第二弾として求人情報の調べ方を書いていきます。 私は主に、 Bundesagentur für Arbeit と Stepstone のサイトを使っていました。 ほんのちょっとだけ使ったのが、Linkedin。 他にもXing があります。 それぞれの特徴を説明していきます。 Bundesagentur für Arbeit ドイツの公共的な仕事探しサイト。基本的にドイツ語で仕事をしたい人向け。色んなエージェント(○○personalservic

          ドイツで就活 ~求人情報編~

          ドイツで就活 ~書類準備編~

          今回は私のドイツでの就活について書こうと思います。(就活と言ったら堅いイメージなのでかわいいイラストで緩和) 私は、日本の大学卒業、化学系希望、仕事経験なし、英語力は日常生活で困らない程度、ドイツ語力はB2レベルでした。数か月の就活後、ようやく化学技術者のポジションを頂けました。ちなみに、私はドイツ語で就活しました。 ・準備するもの ・求人情報の調べ方 ・メールの送り方&ドイツの人事対応の心得 準備するもの・カバーレター (Anschreiben) ・履歴書 (Leben

          ドイツで就活 ~書類準備編~

          ドイツでコンタクトレンズを購入

          毎日コンタクトレンズを使用している私は、日本から持ってきた分のストックがなくなってしまったため眼鏡屋 (Optiker) で新しいものを処方してもらった。 日本で購入したコンタクトレンズ(バイオフィニティ)の箱を見せると、「同じ商品をこちらでも扱ってますよ」と言われた。また、箱に記載されている"2week" に対して、「ドイツでは一日用コンタクトか、一か月用コンタクトしかないんです。二週間用なんて見たことないですけど毎日使用するなら一か月コンタクトで良いですか?」と言われて

          ドイツでコンタクトレンズを購入

          海外移住者、前髪アリナシ問題

          ドイツへ移住し外国人局で手続きをする際、担当の方から「あなたはこの郡での唯一の日本人よ」と言われた。 東ドイツは西ドイツに比べて外国人もかなり少ないし、第二次世界大戦後のDDR(ドイツ民主共和国)時代の名残がある。そのDDRの雰囲気がなんとなく好きだから今も東ドイツに住み続けている。 例えば、散歩していたりスーパーで買い物していたら必ずジロジロ見られる。その視線が嫌だとか特に気にしていなかったが、最近思うことがある。 外国人だからだけでジロジロ見られているのではなくて、

          海外移住者、前髪アリナシ問題

          ドイツ語で「烏の行水」って?

          カラスが短い時間で水浴びをする様子から、入浴時間が短いことを表す「烏の行水」。ドイツでは、"Katzenwäsche"(カッツェンヴェッシェ)として使われている。Katzen=猫、Wäsche=洗いもの、なので直訳すると「猫の洗いもの」。動物はカラスではなく猫であり、その由来は猫が水を使わず毛づくろいをする様子から。 国や言語が違えばことわざの成り立ちも違うわけで、日本語と同じようにドイツ語でKrähe(=カラス)といっても通じない。おそらくもっとこういった違いのことわざっ

          ドイツ語で「烏の行水」って?

          簡単な自己紹介

          こんにちは。昨年からドイツに住み始めたpineappleです。 学生時代には一年間ドイツで留学したこともあり、卒業後色んな理由でドイツに移住しました。移住後は語学勉強と就活をしていましたが、やっと仕事が決まりました。 好きな食べ物? 母の作るカレー、もち、あんこ。 犬派か猫派? 最近猫も大好きになってきたけどやっぱり犬派。実家には一匹の犬がいます。 趣味? 映画鑑賞とヨガ note を始めた理由をざっくり言うと、 ・日々学んだことや感じたことを発信できるプラットフォーム

          簡単な自己紹介