マガジンのカバー画像

教育技術

28
運営しているクリエイター

#スイス

ドイツ語はじめました

ドイツ語はじめました

2019/12/30。気がつくと今年ももう2日。早いなぁ。。。
年が変わろうとしている最近になってようやくまともにドイツ語の勉強をはじめました。
でも日々の忙しさにかまけて三日坊主になってしまいがちなので、ここで進捗とか勉強法とか試行錯誤を書き残していこうと思います。

語学の重要性スイスは多言語国家で、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語、その他少数言語を話す地域があります。チューリッ

もっとみる
論文、どうやって読んでますか?

論文、どうやって読んでますか?

論文の読み方。
若手研究者、特に修士課程や博士課程の学生にとっては結構深刻な問題だと思います。あと研究を始めたばかりの学生さんにも。

私自身も

・まず何を読んだらいいのかわからない...
・読むべきものがわかってきたけど、1本読むのにかなり時間がかかる...
・読んだはいいものの膨大な数の論文の内容を覚えてられへん...
・紙で読んでたけどかさばって仕方がない...

と論文の読み方にはかなり

もっとみる