見出し画像

道民あるある言わせて下さい!①


こんにちは。先日お仕事関係で知り合った道民仲間とお茶を致しまして、同郷話に花を咲かせていたんですが、途中から記事にしたい欲求に襲われまして、二人で道民あるあるを選出してみました!


もちろん一概に正解ではありませんが、道民ってこんな感じなんだなと、楽しんで頂けると嬉しいです!


同郷の方は激しく同意かも?


それでは早速いってみましょう✨



1、新幹線にときめきを感じる


道内でも函館まできていますが、まだまだ新幹線になじみが無いので憧れの存在です(むしろ飛行機のほうがなじみがある)。私も修学旅行で一回しか乗った事が無いので、もう一回乗りたいです!

新幹線が通るだけでワイワイして、周りから冷めた目で見られますが、そんなの関係ないと思う位まだまだはしゃげます。


これは条件反射なので、できれば生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。

申し訳ないけど、反応しちゃうんだもん


2、日本家屋、柿の木、みかんの木、竹林に反応


こちらも、道民になじみのない物ばかり。時代劇や漫画等にでてくる日本家屋も北海道にはそんなにないので、食い入るように見てしまいます。

日本家屋、ヨネスケさんみたいにお宅に突撃したい・・・。

また、柿やみかんをみていると、本当に木に成っているんだ・・・みたいに感心します。また未知の柑橘系の実が成ってたりして、本当にワクワクします。

竹林も北海道にはほぼ無いので、見かけたら突撃してしこたま触ります。

時代劇やゲーム、漫画の見すぎによる妄想


3、道外で北海道が本社の企業の店を見ると頑張ってるなって思う


具体的な例としてはニトリやツルハ等です。特にツルハ(ドラッグストア)は移住したら絶対ないと思っていたので、向こうでポイントの整理をしてから移住しましたが、福岡で見つけたときはテンションが上がりました。


また、ニトリも福岡県内に結構あって、なんだか自分の事の様に嬉しいです。うちの子達頑張ってるわ・・・。って思います。(誰でしょうね)

店舗数はまだ少なめだけれど、陰ながら応援しています。


4、北海道の方言、「押ささる」を別の言葉で言えない


押ささるは押ささるだべや(~べやも方言です)
逆にこれ以外にどう言うの?

いまPCでおささると打ってもやはり一発で変換しない事に少しショックなんですが、これは他の言葉に変換できそうにないです。

ボタンやスイッチ等が押してある状態の事をさしますが、

「エレベーターのボタン押してある?」より
「エレベーターのボタン押ささってる?」と言いたい。

また、「あずましくない」という北海道弁も他の言葉に変換できない言葉です。

二度手間だったり、心が落ち着かない、居心地がよくない時に使います。

「そんなんしたら、あずましくないべや」・・・とか。最近は~べやもオジサマが言っているイメージで、若い子はあまり使ってない印象です。

今いるんだから、いっぺんにみてくれないか?
と思って問い詰めたのですが、のらりくらりとかわされたので、
もう通院していません。いまだに腑に落ちないです(笑)


5、寒くても、短い夏を堪能したい


こちらは道民仲間の道民あるある。

北海道の夏はとにかく短い。8月のお盆辺りからもう秋な感覚です。

気温が高くなってくると、少しでも夏を満喫しようと思って、ここぞとばかりに道民が海等に赴くわけですが、夏といっても寒い時は多々あります

海で冷えた体を温めてくれるど定番の一品、それが味噌おでんです。

正直申し上げて私自身、海水浴に行った事が無くて、私はよくわかってなかったんですが、小樽等の海水浴場ではかなりの定番なようです。

余談なんですが、おでんっておかずになる派ならない派どっちが多いんでしょう。因みに私はならない派です。

味噌はお砂糖やみりんを使用した、かなり甘めの味噌です。おやつにもなる一品。



今回は以上とさせて頂きます。


選出した項目がまだあるので、近日中に道民あるある②を書かせて頂きます!そちらも是非ご覧ください!


トップの写真は札幌大倉山ジャンプ競技場の写真です。移住前に撮ったものです。

下から見た写真。う~ん圧巻ですね。


ここから飛ぶなんて💦
選手の皆さんのメンタルが凄い!


少し見えにくいですが、ジャンプ台の延長線上にうっすら大通公園があるのがポイント!延長線上という点が設計時から計画されていた感が出ていて実にロマンです!

選手の皆さんにも見えてたと思うと嬉しいですね✨

札幌に訪れた際は是非行ってみて下さいね!

一応HP載せさせて頂きます。


最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

最後まで読んでくださりありがとうございます。頂いたサポートは心の調査、検証、実験に使わせて頂きます。