生理休暇って必要?意味あるの?
PILOTの福利厚生にもある生理休暇。
ジェンダー平等について社内SDGsのディスカッションを行った際、生理休暇について男性社員からこんな意見が出た。
この言葉を聞いて、衝撃をうけた。
男性社員は、生理休暇の制度内容をきちんと理解しているのだろうか?
生理休暇とは
生理休暇とは、生理が原因の体調不良の場合は「生理休暇」を申請して休んでいいよ、という制度である。
また、休暇であるということは、有給休暇又は無給休暇扱いのいずれかになるのだが、PILOTの生理休暇は無給休暇である。
私が今まで働いていた会社にも生理休暇はあったけど、使用した記憶がないし、使っているという話を他の人から聞いたことがない。
なぜならば、「生理」であることを報告する"恥ずかしさ"があるからである。
また、無給休暇扱いなのであれば、わざわざ生理であることを報告してまで取得したいとは思わない。
なので、生理休暇なんて今まで使ってこなかった。
男性社員に問いたい。
生理であることを男性社員に言いにくいことを理解しているだろうか?
企業側に問いたい。
生理は嫌でも発生する生理現象であるにも関わらず、無給休暇の生理休暇に何の意味があるのだろうか?
生理時の体調変化
とはいえ、フレックスタイムを活用したらよい、というのは理解できる。
私の生理時の体調は、酷いときは冷汗や腰痛、腹痛があり、眠気がいつもより強くなるため生活リズムが崩れる。
腹痛が辛いときは薬を飲んで少し眠り、薬が効いて痛みが和らいだら業務を再開する。しかし、痛みが治まらないときは、有休をとる。
では、この生理休暇がより使いやすく、不平等に感じさせないための改善策はないのだろうか?
自分なりに考えてみた。
改善策
例えばこういうのはどうだろう。
休暇制度ではなく、ピル代を負担してくれる制度。
これは実際に導入している企業がある。
しかし、ピルにはメリットだけではなく、デメリットがある。
生理休暇を廃止し、病気休暇という方法もある。
病気休暇であれば、性別関係なく取得しやすくなる。もちろん、生理であることを言う必要もない。
この場合のデメリットは、
最後に
SDGsをとおして、働きやすい会社、男女平等な会社になるように世の中が変わればいいなと思う。
そのためにも、情報を発信したり、問題があれば改善策を提案してみたり、自分ごととして捉えて行動していきたいと思う。
■PILOT 公式Twitterはこちら
■PILOT 公式Facebookはこちら
↓↓PILOT SDGs特設サイトはこちら↓↓
↓↓PILOT 企業サイトはこちら↓↓
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?