基礎のキのオヤ結びの話。
メルハバ。こんにちは。イーネオヤの編み手、pilaringです。 今回のお話は「基礎のキのオヤ結び」です。 イーネオヤの最小単位「糸」のお話は読んでいただけたでしょうか?…
5
訳してつくる NO.002:月見草
メルハバ。イーネオヤの編み手、pilaringです。 訳してつくる編み図化、第二弾です。 白とピンクの小さなお花が並ぶかわいい「月見草」モチーフです。 月見草と言えば黄色…
3
200
訳してつくる NO.001:アダリア
メルハバ。イーネオヤの編み手、pilaringです。 トルコ語の文章のみで書かれた作り方を、経験と知識を元に編み図化しました。 「訳して」と題しておりますが、トルコ語を真…
5
300
イーネオヤの最小単位の話。
メルハバ。こんにちは。イーネオヤの編み手、pilaringです。 せっかくのnoteというブログスタイルの場なので、イーネオヤを編む時や見て思う事なども書いていこうかな〜と…
12
【イーネオヤ編み図】ポインセチアオーナメント
メルハバ。イーネオヤの編み手、pilaring(ぴらりん)です。 クリスマスの時期にぴったりな、ポインセチアモチーフの編み図です。 葉っぱモリモリなので編みごたえ充分! ア…
1
2,000
アーカイブスはじめました
メルハバ。こんにちは。はじめまして。 イーネオヤの編み手を自称しています、pilaring(ぴらりん)です。 トルコ伝統のレース編み、オヤ。 その中でも縫い針一本で編むイー…
1