見出し画像

広島に行きました。[Day2:感激!宮島前編・嚴島神社]

ピクミンに夢中なぴくあつの広島(&岩国)旅行記。
1日目の様子はこちら!



♪あたーらしーいあーさがきたっ
旅行先であっても朝5:00起床(笑)
カーテンを開ければ眩い朝日と…宮島!!

嗚呼…美しいな…安芸の宮島

眼下には…………あっ!エイ!
エイがおよいでるよかわいいねエイ!!!!

厳かな朝を速攻ブチ壊すテンションw
動画も撮ったど!トビエイさんですか?


本当は近くにあるという『妹背の滝』まで朝んぽ(=朝の散歩)したかったのですが…このホテルには素敵な温泉もついている…お湯がぬるめで好みだったので朝風呂も楽しみたい…朝ごはんは7:00~でお願いしてしまった…あさんぽしたらさすがに汗かいてお風呂入りたくなるだろうし、朝ごはんは7:00~でお願いしt…んんんん!?…んんッ…

 「 温 泉 入 ろ !! \(^o^)/ 」
(思考停止)

滝は明日行けるかもしれないし…と、贅沢ゆったり気分の朝温泉…はあ。至福…

おいしい朝ごはんをしっかり食べて、宮島へは予約しておいたホテルの水上タクシー(という名の屋形船?)を利用。

んー。今日も暑くなりそうだ。


10-15分程度で宮島のフェリー乗り場/第三桟橋へ到着。

立派なターミナル!

ちょっと歩くと早速鹿さんに遭遇。
観光客の皆さんに愛でられていました。

もっとがつがつくると思っていたんですが
とてもおとなしいです
岩太郎…どうしたw
ムシャアされないかちょっと緊張してる?


表参道商店街を歩く。
イメージしていたよりずっとお店がいっぱい…
そしていろいろないいにほひ…
お詣りもまだなのに吸い込まれそう…

ススス…と早々に吸い込まれていく旦那w
誘惑多くてなかなか進めないw


そして。ここ(TOTOおもてなしトイレw)で、ざっくりプランの根底を覆すスーパーバットニュース悲報を発見!!
弥山(みせん)に登りたかったのですが…
なんとメンテナンスでロープウェイが運休中でした…(´༎ຶ۝༎ຶ)

ヒギィイイ…殺生な…_:(´ཀ`」 ∠):_


流石にこの灼熱のなか歩いて登る元気・装備・時間…すべてなく、諦め。
さぞや景色もよかったろうに…弥山の山ピクミンも取れただろうに…
ぴえん。

気を取り直して「どうしようかねえ」と話しながら参道を歩く。
でもなんかイイにおいして「どうしようか」なんて全然夫婦2人ともちゃんと考えられていない(笑)
グルメな誘惑を振り切り、いよいよ見えてきましたよ!大鳥居!!!

Ahhhhh…スバラシイ!
あああ…いい……
興奮を他所に日陰で涼む鹿さん

大鳥居をバックに写真を撮ってくれるサービスがあったのだけど、鹿も入れて撮ってくれるみたい(笑)
餌で訓練されているのかめっちゃカメラ目線くれてて、外国人観光客の方も大喜びでした。

さて。嚴島神社の入口に到着しましたよ。

御由緒
御祭神や沿革・神事などの掲示
ここが入口。もうすごくイイ…(興奮)


嚴島神社

嚴島神社の御鎮座は推古天皇御即位の年(西暦593年)。
御祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 田心姫命(たごりひめのみこと) 湍津姫命(たぎつひめのみこと)。
今の社殿は平清盛により修造された。

嚴島神社
https://www.itsukushimajinja.jp/jp/history.html


大鳥居側からみた嚴島神社



「神の島」に直接社殿を建てるのは恐れ多いとここに建てられたとか…
広さ82坪、国内有数の規模を誇る神聖な空間。そして今に伝わる世界遺産。
いざ念願のお詣り。
岩太郎も一緒に歩いてお詣りしましょう。
おとなくしているんだぞ?

フニイ…!
(グッボーイいいこだ。)


ガイドブックで読んだのですが、境内には ”8” という数字がちりばめられているらしい。柱と柱の間は8尺、その間の床板は8枚、平舞台の先端から大鳥居まで88間、拝殿からは108間!うーん。拘り…。

さて突然ですがここでお知らせ。ぴくあつの語彙力が神隠しに遭いました。残念ですね!大事なところで申し訳ありませんが主にハアハア多めでお伝えしたいと思います…。

まずは祓殿。小さな御幣をお借りして…
左・右・左…でいいのかな?ハアハア…
対面の高舞台側から見た【国宝】客神社(まろうどじんじゃ)
五男神様が御祀りされています。
平安の香りスーハー…あああ…イイ…
干潮時にしか見られない『鏡池』も見られました!ウヒイ!嬉しい!!境内3か所あるようだけど…見つけられたのここだけ(;'∀')
【国宝】東回廊からの眺め
拝殿から一旦高舞台(国宝)前へ 。
ああ、だんだん潮が引いてきましたね…
しゅごい…
写真左側ギリギリに映る火焼前からは大鳥居が正面に臨め、絶好の撮影スポット。
長蛇の列でした…
御本社(もちろん国宝)でしっかりご挨拶させていただいた後、お守りと、御朱印を授与いただきました。
【国重文】能舞台…はぁはぁ…ここで奉納される舞とか見たら召される自信あるw
【国重文】天神社
菅原道真公を祀る。室町の建物なので丹塗りじゃなくて漆喰なんだそう。
【国重文】反橋。勅使橋とも。
一般の立ち入りは禁止。
結構な傾斜だね。歩いてみたいねえ。
床板の隙間。海水の圧力を弱めたり廻廊にあがった海水を流す役目も。
西側から出る。どこかに記載があったのだけど、昔は西側が入口だったかもなんだって。
旦那はもうカニに夢中…
カニちゃん。いっぱいいる。かわいいね。
旦那がカニを見るとき
私もまたカニを見るのだ…


嗚呼…嗚呼…なんてすばらしいんだ…一日中居たい。
ずっと行きたいと思っていた地にお詣りが出来て、こんなに堪能できて、本当に幸せな気持ち。
※でも今思うと、御本社の写真がないね。でもきっと写真撮るより大事なことがあったんだろう。神様がそれはしなくていいから…ってしたのかもしれん(笑) 
意外と私は ”そういうことだったんだろう” という考え方が好きです。
(フツーに忘れてたといいなさい)


さて。この後は出口すぐの大願寺にもご挨拶しつつ、次は豊国神社(千畳閣)へ行くことにしました!

え。長すぎん?(笑)
前後編にします…お暇な方は引き続きお付き合いくださいませm(_ _ )m

(宮島後編へつづく)





この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

54,386件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?