見出し画像

「多忙な毎日って思ってるでしょ?私から言わせりゃ それ多忙ではなくただの多動でしかないわ!」

ひとつやっていたら次々とあれせなこれせな…となるのは昔からの悪い癖で、結局その時点で得られるものが少ない。(逆にある時点でたくさん得られるときがある)

そのため最近はバカみたいだけれど、時間割を作って仕事することにしている。あと何時間、とかって区切ったりもする。おかげでだいぶと一日のタスクが前に進むようになった。初めからこうしてれば…と思うけれども、気づいたときが一番若いし一番早いと思って、過ごしています。


この一週間、猫を拾ってバタバタしていました。また自粛期間も伸びたことですし、インドアに楽しく活動したいと思っています。


◎【毎日ピアソラ】ピアソラのスペシャリスト集団として、ピアソラの様々な楽曲に、様々な編成で毎日取り組みます。

本日は『Imágenes 676 (1962)』です。ホルンとファゴットの二重奏にしました。







◎有料メルマガ「クレモナ通信」の購読お申し込みは
  http://cremona-luke.com/?page_id=1967から。

(毎週月・木の2回配信)

第8号です。ひたすらわたしが好きなファゴットの音色について語るつもりだったのですが、なんだかお受験体験記になってしまいました。







◎11月14日の第8回定期公演のチケット



9月7日の服部緑地が懐かしくて、あれを越える定期公演にするつもりだったよなあと、もう2か月も前になってしまった第8回について思いを寄せています。だからこそ11月は越える以上に、誰もが知らない「クレモナ」史上に残る素晴らしい演奏会にしたいと思います。


2020年5月5日火曜日

【『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ】バンドマスター
【ルークカフェ・ローストラボ・クレモナ】コーヒー主任焙煎士

ぴかりん @池田市満寿美町13-7「ルーク・カフェ」

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?