見出し画像

田植えのお手伝いがはじまりました!【夢は古民家cafe☆眞秀】

おはようございます!
眞秀(まほろ)です🐱


昨日はお世話になっている農業法人の田植えをお手伝いしました🌾

4月からは、主に苗床づくりや苗のお世話
GWが終わり、田植えの季節がはじまると
軽トラで苗を田んぼに運んだり、小さな田んぼに苗を手植えしたりしています☺️

秋の収穫の時期は
ケントくんやIくんたち林業チームも合流して

みんなで稲刈りを手伝ったり
収穫したお米の袋詰めをしたり
販売に出すお米をトラックに乗せたりと忙しい日々が続きます

農業のお手伝いをするようになってから、驚くことばかり🙀

お米って、こんなふうにつくられるんだ
こんなに手間がかかるものなんだと知りました

毎日当たり前に食卓に出されるごはんが
こんなに手間暇かけてつくられているなんて
お手伝いをしなかったら気づけなかったかもしれません😾

特に大変だったのが、田んぼの雑草取り🌱

私がお手伝いしている農業法人は
お米の栽培をする人がいなくなった遊休農地を引き受け
田植え機や稲刈り機を使った大規模農業も手がけていて

そちらは農薬や化学肥料を使っていますが

それとは別に
未来へ向けたチャレンジとして
無農薬の有機栽培もおこなっています🌾✨

農薬を使わないので
雑草も自分たちの手で引き抜かなくてはなりません🙀

ながーい農業用の靴を履いて、泥の中、足を踏ん張って
雑草を引き抜いていきます
(体幹がメッチャ鍛えられます)

でも、農業法人の社長のお母さんのお話によると
昔はもっと大変だったそうです😱

新緑の季節になると
雑草が芽を出し、日に日に成長するため
毎日のように田んぼに入り、引き抜いていたとか

社長のお母さんに
「昔は大変だったんですね」
とお話したら

「でも、それが【仕事】だったから
大変だとは思わなかったかな。
当たり前と思ってやっていました」

と笑顔で言われてしまいました(頭が下がります🌾)

私たちのシェアハウスでは、
自分たちで栽培したお米を食事に取り入れています🍙🍚

自分たちで育てたお米は「格別」です🍚✨
(といっても、まだ本当にお手伝いしかできないのですが)

夏の雑草取りは大変ですが
秋にはとれたての新米を味わい
収穫の喜びをみんなで分かち合い
(ありきたりな表現ですが)
自然の恵みに感謝する🙏✨

とても幸せを感じています☺️

下の写真は、
山形県朝日町の棚田です✨

田植えが済んだばかりの水田に
写り込む夕方の空🌄
とても神秘的な光景でした。

こんな風景を眺めながら
まったりお茶を楽しめる古民家cafeをつくる…
そんなことを考えています☕🥞










この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

53,206件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?