見出し画像

一語の宇宙(4) | thrice

 英語で「1回、2回、3回」と表現するとき、1回は「once」、2回は「twice」、3回以上は「three times」のように「数字 + ~times」のように表現することを学校で学ぶ。
 しかし、「3回」を意味する単語もある。「thrice」[スライス]は、3回を意味する単語。

 一般的には「thrice」は、「あまり使わない古語」だと言われているが、使用されることもある。


 「1回」「2回」だって、「one time」「two times」と言っても間違いではないが、「once」「twice」のほうが好ましいとされる。それに対して、「3回」は「thrice」よりも、「three times」のほうが良しとされている。

 非ネイティブの私には、
1度目、2度目、3度目が、それぞれ「first」「second」「third」なのだから、「once、 twice、 thrice」でもいいような気がするが、言葉とは不思議なものだ。「single」「double」「triple」だってけっこう頻繁に聞くのにね。なんで「thrice」だけあまり使われないのだろう?


 現代英語、とくに会話では、「thrice」はちょっと古めかしい言葉だと認識している人が多く、あえて「thrice」を使うと滑稽に響くらしい。

 では「thrice」という単語を、今では使わないから覚えなくてもいいか、というと一概にそうとは言えない。

 日常言葉としてはあまり使わないが、「詩」の中ではけっこう「thrice」という単語を見かける。

 有名な作品だと、Coleridge(コウルリッジ)の「Kubla Khan」(クビライ汗)の中にも「thrice」という単語が登場する。


 あまり日常会話で使わないからといって、ムダということはないですね。
 新しい言葉を知ることは、楽しいことです。これから一生使わないような言葉だったとしても。
 「一期一会」ならぬ「一語一会」もまた良し。


 「一語の宇宙」では、英単語をひとつずつ取り上げて、エッセイ風に記事を書いていく予定です。
 「一語の宇宙」は、
こちらのマガジン(↓)に収録していきます。



#一語の宇宙
#英語がすき
#おすすめ英語学習法
#thrice
#創作大賞2024
#オールカテゴリ部門
#Coleridge
#英語  
#英単語

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,961件

#おすすめ英語学習法

381件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします