見出し画像

🎼オッターヴァ(8va)

🎹レッスンで度々出てくるので まとめてみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

よく見る記号…
五線の上や下に8vaと書いて
点線が付いている所がありますね (*'▽'*)
↓こんな感じ↓

画像4


♡ここで先ず情報を少し書きます♡
1オクターブとは、
      8度音程の事を指します。
    (完全8度・2音間の振動数比が1:2)

8度とは
      白鍵で数えた場合
      8個目の音の事(距離)です。
 (例)①ド②レ③ミ④ファ⑤ソ⑥ラ⑦シ⑧ド


♪ オクターブという意味のイタリア語
      ottava(オッターヴァ)です。


♪ 1オクターブ上の音を弾く指示は
      8とだけ書いたり、
      8va alta(オッターヴァ・アルタ)
      と書いたりします。
      8vaも使われます。


♪ 1オクターブ下の音を弾く指示は
      8とだけ書いたり、
      8va bassa(オッターヴァ・バッサ)
      と書いたりします。
      8vbも使われます。

     ⬇️

     ⬇️

以上のことを踏まえて…
先ほどの楽譜は
どう弾けば良いのでしょうか (o^^o)

画像2

・🎼1小節目🎼
ト音記号で「ミ」の音です

・🎼2小節目🎼
へ音記号
同じ「ミ」の音を書くと
こうなります。

・🎼3小節目🎼
2小節目の「ミ」の
1オクターブ下の「ミ」ですが、
1オクターブ高くという指示があるので
2小節目と同じ高さの「ミ」
ということになります。

・🎼4小節目🎼
1小節目の「ミ」の
1オクターブ上の「ミ」ですが、
1オクターブ低くという指示があるので
1小節目と同じ高さの「ミ」
ということになります。

つまり
1小節目から4小節目まで
全て同じ高さの「ミ」です♪ (*゚∀゚*)


ちなみに・・・

この記号の読み方 なんだろう? 何て読むんだろう ???
から始まった今日のレッスン♪
読み方?は、
普通に「オクターブ記号」です(*^^*)💕