マガジンのカバー画像

思い出

23
運営しているクリエイター

#スナップ写真

「世情」について

「世情」について

中島みゆきさんのこの歌を口ずさむ時がある。

※工藤静香バージョンですが前奏のアレンジが良い!

変わらない夢という信念の対立。

信念とはいっても人間の信じる事。どこかに綻びはある。

科学の時代

そこには科学のメスが突きつけられた。

突きつけられが、同時にそれは可能性に開かれていた。

いつの頃からか「科学」は積み重ねたその「重さ」によって、かえってその引力は弱まった。

科学はとても丁寧

もっとみる
猫派になった日

猫派になった日

僕は犬派です

旅行の帰りには友達の家の犬にもお土産を買って行くくらいの犬派です。

それでも、夏のまだ日の高い夕暮れ近く、汗とマスクにこもる息で不快指数もマックスに足早に向かう子どものお迎えの途中、いつもの細い路地を曲がった向こう側、ちょうど日陰になった通路の真ん中で黒の子猫がちょんと座って私を出迎えてくれた日にはもう…。

ところで、この子猫が居た辺りには少し前まで雑草が鬱そうと茂る空き地があ

もっとみる
平日、町を歩いて写真を撮る際に気をつけている事。

平日、町を歩いて写真を撮る際に気をつけている事。

僕は今、在宅勤務がほとんどで、平日の昼間にスーパーや郵便局へ行ったりする。

その際、昭和のサラリーマン家庭で育ったのでどうしても人の目が気になってしまう。

だったら目立たないようにすれば良いじゃないかと言われそうだけど、そんな単純な話じゃないのです。

そもそも僕は図体がデカく、だいたい人ごみの中でも頭ひとつ分飛び出しているし、写真が好きだから被写体に出くわせばちょっと大袈裟なカメラを取り出す

もっとみる