見出し画像

パーソナルトレーナーの9割が知らない仙腸関節安定化の意外なメカニズム

【はじめに】

仙腸関節を痛めたことがある…

デッドリフトで腰の下の方を痛めた…

仙腸関節の機能を改善するための知識を知りたい…

こんなお悩みありませんか?

過去に仙腸関節を痛めたと診断をされたことがある人も、それっぽい腰殿部痛を経験されたことがある人も含め意外にも腰痛の発生源として多いのが仙腸関節です!

ただ実際仙腸関節ってなんとなく場所は知っているけど、どんな靭帯、どんな筋肉が安定化に貢献しているとかパッと出てきますか?

もし出てこないという人は…

今回の投稿を見ることで、

✔︎ 仙腸関節に対する苦手意識がなくなる
✔︎ 仙腸関節の運動やメカニズムがある程度説明できる
✔︎ 学校では教わらなかった安定化メカニズムを一足先に知ることができる

という状態まであなたのレベルアップをお手伝いします!

今回の記事は?

トレーナー:★★★★★
トレーニー:★★★★☆

特にトレーナーの方は、この知識を持つことで「仙腸関節って意外とおもしれえなっ!」って学ぶ意欲が湧いてくると思うのでぜひ読んで下さい!!

【自己紹介】

最近インスタグラムの投稿にも力を入れています!インスタグラムではパーソナルトレーナーが真に身体機能や構造を評価できるようになるための情報発信をしています、良ければご覧下さい!

では少しお話を進めていきましょう!

【前置き(飛ばし読みOK!)】

まずみなさんに知っておいてもらいたいのが、

実はL5以下の機械的腰痛の中の10%~27%程度が仙腸関節の病態に起因すると言われています1)。

意外に多くねって思った方もいるとは思いますが、そう意外と多いんですね!

特に腰に力学的ストレスをかけるスクワット、デッドリフトなんかでは腰椎に次いで、ストレスがかかりやすい場所といっても過言ではありません。

医学的診断方法については、僕も含め皆さんは診断することができないので多くは触れませんが、特に有名なone finger testでは痛みのある部位を指で指してもらいPSIS付近を指す場合には仙腸関節が原因ではないかと疑われるというものがありますね(それ以外にも沢山あります)。

また例え仙腸関節になんらかの病態があっても、症状の現れる場所というのは鼠蹊部や大腿外側面、坐骨結節など実は多様な臨床症状を呈するのが特徴なので仮に仙腸関節に痛みがなくても仙腸関節由来だったということがあるということだけでも覚えておいて下さい2)。

僕らは実際に診断が出来なくても、そういう事実を知っておくことでクライアントを救うこともできることを改めて伝えておきたいと思います!

では早速ですが、仙腸関節の基礎的な内容から復習していきましょう!

1.仙腸関節とは?

ここから先は

4,597字 / 15画像
この記事のみ ¥ 350

よければサポートお願いします!あなたのサポートは全て筋トレ怪我予防の為の活動にあてさせて頂きます