見出し画像

4thアルバム「ある季節のこと」配信start記念!楽曲解説コーナー

すっかりnoteのネタは音楽になってしまったPHONON NOTESです。
さて今回は、4th作品となるアルバム「ある季節のこと」が、apple musicやSpotifyなどでストリーミング配信が始まったので、いよいよ準備も整い、配信開始!!と言える状況になったので、改めて前回リリースした作品についてじっくり紹介したいと思います。

アルバム「ある季節のこと」

収録曲(bandcamp:全8曲 ストリーミング配信:全7曲
※それぞれ上記リンクからお進みいただけます。
1.夏の終わり~Intro
2.湖上、いまここに
3.光と雲
4.Sunrise(bandcamp限定ジングル)
5.Deep sea gem
6.Microorganisms
7.光と雲 SELF REMIX
8.季節香

アルバムコンセプト

今回のアルバムコンセプトは「チルアウト」です。
Ambientを中心に、ちょっとエレクトロニカっぽいものまでありますが、基本4thは静かな作品。

その「静けさ」の中に、「ある季節」の抒情を込めたエモーショナルな音楽を目指した作品です。

作品詳細

収録され、ストリーミング配信されている7曲に関して、詳細な解説を行います。(※4曲目ジングル「サンライズ」以外。)

夏の終わり~Intro

1分ほどの曲。だけど2つの部分からなる。
「夏の終わり」を前半十数秒の少ない音で表現しました。
「Intro」となる部分は環境音が聴こえてきたあたりから最後まで。
今回のアルバム「ある季節のこと」の中身を最初に予告するようなイントロとなっています。言わば「アルバム全体のイントロ」。これを作りたかった。
そのまま2曲目の「湖上、いまここに」の最初になる和音を奏で、2曲目にスムーズにつながりに行きます。

湖上、いまここに

「夏の終わり~Intro」から繋がった音から始まるが、曲はこっちを最初に作った。後から、繋がるようにイントロ曲を作曲したのだ。
冬の寒さ、寂しさ、哀愁、早朝の静けさ感。これを出したかった。

光と雲

お気軽1分間チルアウト。今回の作品創りのstartとなる作品である。
1分程のチルアウトで、YOUTUBEのShort動画にて投稿している。
創作コンセプトは「浴室の窓から見える太陽の光と雲、そして浴室内に反響する水の音」という朝風呂をイメージしてある。
朝風呂チルアウトというわけだ。

Deep sea gem

「深海の逸品」を意味する言葉。
アンビエントエレクトロニカを作りたくて作った曲で、コード進行に従って、様々な音色が沈む色の中を駆け巡る。
ストリングスも後半に一部使用されていて、後半のクライマックス感を出せていたら幸い。
後にアルバムからシングルカットし、「Single ver.」として、再編曲版をリリース。

Microorganisms

小さな快感、、、ではなく「微生物」という意味である。
水の中で微生物が微細にうごめく様をボコボコした音と、水に深く潜るような音で表現した曲。
こちらも1分40秒と短く、ショートチルアウトを目的に作成したものである。

光と雲セルフリミックス

3曲目の「光と雲」のメロディーを気に入ったPHONON NOTESが、このまま1分間で終わらせるのは勿体ないと考え、作曲した言わば「拡張版」。
同じフレーズを繋げるだけではない。
イントロ、中間のメロディーを新たに増設し、3曲目の「光と雲」とは違う音色のシンセ音を使用し、空気感をより透明に近づけた。
水の音を少し音量を下げ、楽曲がより聴こえるように改良。
音色を変える作業や増築によるリミックスというわけだ。

季節香

「きせつこう」と読みたい。読んで欲しい。そう名付けたんだ。
アルバム最後となるエンディング感、かつAmbientなものを作ろうと作曲。
1stアルバム以降、ストリングスの音をうまく使えていなかったので、低音部にストリングスを取り入れた。ベースとなる音はストリングスである。
冬の荘厳さがテーマの曲。最後のピアノのCのアルペジオは、1曲目「夏の終わり~Intro」の前半部分でも演奏されていおり、アルバムの最初と最後が同じという仕組み。
季節は巡り、1年と回ることから、また巡ってきたという想いを込め、同じフレーズで伏線回収している。
同じフレーズでも、1曲目と最終曲だと雰囲気が異なると考えたい。

まとめ

4thからいよいよコンセプトをはっきりさせたアルバムが完成され始めてきます。現在5thアルバムの制作途中なのですが、5thも「チルアウト」とは違う遊び心あるアルバムをと考えております。
また、5thの完成時期がPHONON NOTES1周年と近いために、5th作品は「1周年記念作品」と称したリリース体系になります。
特別変わったことはありませんが、ちょっと振り返る要素もあるようなものになっています。
PHONON NOTESの音楽を今後もどうぞよろしくお願いいたします。

各種ストリーミング配信&bandcamp

Spotify

apple music

bandcamp

チャンネル登録ぜひよろしくお願いいたします

以上、PHONON NOTESの4thアルバム「ある季節のこと」の解説ページでした!ご覧いただきありがとうございました!!✨


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

PHONON NOTESの記事、および音楽に、少しでも良いと感じていただき、サポートいただきましたら、音楽制作や企画記事執筆等に充てさせていただきます。この度は記事にご来訪いただきまして誠にありがとうございました。また、PHONON NOTESの記事をご覧になってくださいませ。