見出し画像

#60 バカみたいだけどダイエットに必ず成功するコツ

絶対痩せてやる!

と奮起したけど

またダイエットに挫折してしまった。

もう何年同じことを繰り返しているのだろう、、、

ダイエットをしては

3日坊主。

僕の昔の話です。

でもこういう人ってけっこう多いんじゃないかな

と思うんです。

僕がたくさんのダイエッターをみてきて思うこと。

毎回ダイエットが3日坊主で挫折しちゃう人は

単純に「ダイエット成功のコツ」を知らないだけ。


初めましてこんにちは。
「太らない習慣づくり」をシステム化して
体型のストレスに苦しむ人を救いたい
山口功です。


▼必ずダイエットに成功するコツ


必ずダイエットに成功するコツは

【成功するまで諦めないこと】

と聞くと

「トンチかよ」

「そりゃそうだろふざけんな」

「それができないから困ってるんだよ」

なんてお怒りの言葉を受けると思いますが

【諦めない】に対して

バカにする人、軽くみる人は

たぶんダイエットが出来ない人。

逆にダイエットが出来る人は

「うんうんそうだよ」と激しく同意してくれてるか

自然と【諦めない】ためのコツを実践できている人。

だた一言

【諦めない】

と言ってしまえば

「意志力」「精神力」の話に聞こえてしまいますが、

実は

【諦めない】というのは「技術」です。

その「技術」は練習すれば習得できます。

そして

【諦めない】ためには

その言葉の裏側に潜むものを理解すると

あなたも【諦めない人】になれるかもしれません。


▼【諦めない】とは


【諦めない】

の言葉の裏にはなにが潜んでいるでしょうか。

その裏には

▶「たくさん失敗すること」

▶「たくさん挑戦すること」

という

ふたつの実体が見えてきます。

そして

「たくさん挑戦する」

と言っても

毎回同じことを挑戦していては

当然毎回同じ失敗をすることになる。

なので

「どうすればうまくいくのか?」を

▶「常に考え続けること」

が大切になります。

▶「たくさん失敗」

▶「たくさん挑戦」

▶「常に考える」

この3つを合わせると

-------------------------------------------------

【諦めない】とは

【常に試行錯誤を続けること】

-------------------------------------------------

ということが言えるのです。




▼【諦めない人】になるために


どうすれば「諦めない技術」

を身に付けることができるのでしょうか。

つまり言い換えれば

「試行錯誤を続ける」ことができるのでしょうか?

「諦めない技術」=「試行錯誤」なのだとすれば

おのずと答えは見えてきます。

「試行錯誤」

とは

そもそも失敗前提で

➝計画
→実行
➝評価
➝改善

をしていくということ。

あ、聞いたことある。

これ「PDCAサイクル」じゃん。

▶PDCAサイクル


 【諦めない人】になるためには

失敗前提で

PDCAサイクルをまわすこと。

例えば

-------------------------------------------------

➤P|プラン)計画

➝糖質をカットする

➤D|ドゥ)実行

➝食事の際、炭水化物を食べない

➤C|チェック)評価

➝1週間経っても体重は全く変わらない

➤A|アクション)改善

➝案1)糖質だけじゃなく全体量も減らしてみよう

➝案2)運動を始めてみようか?

-------------------------------------------------

「試行錯誤」するとは

「PDCAサイクル」をまわす

ということです。

【試行錯誤】
・トライアンドエラー
・失敗を重ねながら効果を収めること(略)

新明解国語辞典 第8版

ただしかし、

PDCAをまわすにしろ、

「方向性の軸」がずれたり

「進むべき方向」が分からなかったら

ほぼ無意味なPDCAをまわすことになってしまう。

そこで次の項目。

▶効果のあるPDCAをまわすために


例えば

➤[計画|痩せるためにサウナに毎日30分入る]

という計画を立ててしまったら

これは「方向性の軸」がずれている状態。

ダイエットの基本軸は

「食事」と「運動」です。

※サウナに入ると「たくさん運動したくなる」し「食事への欲求が少なくなる」ならサウナもアリです。

または

➤[計画|痩せるために糖質をカットする]

という計画を立てても

➝最終的にどういう姿になりたいのか?

➝目指したいゴールはどこなのか?

という「進むべき方向」が分からないと

正しい[C(評価)]と[A(改善)]に繋がらない。

つまりまとめると

効果のあるPDAサイクルをまわすためには

【一貫性のある軸】から外れすぎないこと。

➤一貫性のある「最終目標」を設定して

➤一貫性のある「行動の軸」を基準にPDCAをまわす

ということが大切になります。

まぁその、

軸を大きく外れるときは自覚があると思います。

それは多くの場合「甘え」なので。

▶[PDCA]をまわす前提条件


失敗前提で[PDCA]をまわすことが

【諦めない人】になるために大事なことなのですが、

【諦めない人】になるためには

PDCAをまわすまえに重要な前提条件があります。

それが

「欲望」に忠実な【目的】を設定すること。

「なんのためにダイエットをするのか?」

という【目的】が無ければ

計画も立てられません。

そして

その【目的】は

「欲望に忠実である」ことが大事です。

人間は

「理屈・論理」では行動できません。

「感情」が伴って

ようやく行動につながるのです。


▼まとめ


ということで

[必ずダイエットに成功]するためには

➤欲望に忠実な【目的】を設定すること

➤失敗前提で[PDCAサイクル]をまわすこと

➤成功するまで諦めないこと

でした。

あなたのダイエットの助けになれば幸いです。

・ホームページ
・料金表
・ご連絡
などは下のリンクツリーよりどうぞ

https://linktr.ee/piecefitness


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?