2015年7月第5週/8月第1週

29日(水)

等々力での 松本山雅FCサポ の姿に心を打たれ、緑色に染まった アルウィン のスタンドをテレビで眼にしてから、松本の地、アルウィンスタジアム松本山雅FC の現在を体感したいと思い続けてきました。ついにこの日、松本 でのアウェイ戦。仕事を一切排除して4時半起き、6時過ぎには 新宿 の地下通路に到着です。テレビで知った ディズニーヴィランズの鏡 もこの時間は眠っている時間でした。

曇ってはいますが、暑い朝です。山男山女 に混じって フロ男 がバスに乗り込みます。同じようなカッコウの人がチラホラ見られるので同じことを考えている フロサポ がいること、心強い限りです。

ほぼ3時間で 松本バスセンター 到着です。松本山雅FC 50周年 を知らせるタペストリーに迎えられました。

松本 へ降り立つのは実に29年ぶりです。

駅ビルにも 松本山雅FC の垂れ幕が下がっています。途中、車中で雨に降られた場所もありましたが、完全な夏空におおわれています。

駅の改札から降りる階段にも サポ 歓迎のポスターが。右側のものは他の試合時に張り替えることで全チームに対応すると思われます。

手まり時計 へ来ました。せっかくなので演奏まで時間を調節して演奏を聴いてきました。

国宝 松本城 です。なんも言えねぇっ!!!。さすがです。前回は 天守閣 からの眺めも味わいましたが今回は街を歩く時間を採りたいので泣く泣くスルーします。

緑色が街の様々なところで目に付きます。松本山雅FC が街の活気につながることを希望します。サッカーが地方経済活性化の一助になればそれはファンとしてもうれしいことです。

個人的なことですが(そもそもこのノートも極めて個人的なマ○○ーベーションみたいなものですが……)、29年前にお世話になった宿の前を通りました。今回の訪問にあたり気になりながらもすっかり記憶がなくなっていたものですが、前を通ったときにモノ凄い勢いで蘇ってきました。もしやと思い、中の 女将さん に声をお掛けしましたが、間違いなく大学受験で迷いをかかえていた当時にお世話になった宿でした。いや~っ、松本 に来てヨカッタァ。旦那さん には会えませんでしたが、当時のお礼だけ伝えて後にしました。

そして、今回の訪問の市内観光のメインイベントの場所、松本市美術館 に到着です。この地出身の 草間 彌生 さんによるベンチと自販機に迎えられます。

なぜか 松本 の地で KISHIN です。これもたぶん巡り合わせというヤツでしょう。篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN を観賞しました。入り口に Yoko OnoJohn Lennon の有名過ぎる写真が。これ1枚で一生喰っていけると思わせるスゴイ写真です。これだけ全体と肌色のバランスに目を奪われる一枚を残すなんてナカナカヤリヨルワ。

続いて 特集展示「草間彌生 魂のおきどころ」 を堪能しました。モノスゴイ創作へのエネルギーを感じる人です。サッカーファンの最高の褒め言葉、半端ねぇ がふさわしい女性です。美術館前庭のオブジェも圧巻です。ただ外は暑くて、ローアングルを狙って膝を地面につけようとしましたが、一瞬にして火傷しそうな熱さが伝わってきたため断念しました。

そして、アルウィン 到着です。ボランティアさんが歓迎の縦看板をつくっているところに出会いました。少しだけ声を交わしましたが、フロンターレ の元ボランティアがメンバーにいらっしゃるとのこと。縦看の フロ のアイテムはその人のものだそうです。うれしすぐる(ちょい涙)。

すばらしい雰囲気を湛えるスタジアムです。この時間から Kick Off が待ち遠しくてたまらない。そんな期待を オッサン に抱かせるのに十分です。

暑い一日の締めくくりに風が流れています。高地から降りてきた実績を持ちますから湿り気のない爽やかな 福士蒼汰 級の風です。

サッカークラブもいろいろな拡がりを持って運営が成り立ちますが、ゲート直後の足元、これも素晴らしい。これはきっと ダスキン の仕業です。DUSKIN 100番 100番、書かずにいられません。

おすわりふろん太ガンズくん に出迎えを受けます。ガンズくん はこう見えても そば打ち を得意としています。これだけの雰囲気をつくりあげると……。松本山雅FC の虜になりつつある フロサポ親父 です。

歓喜の瞬間は3度!!!!。前半は完璧っ!!!!。とくに前半40分のパス交換からのシュートは後世に語られるべき至宝の攻撃でした。

後半は少し押され気味のサッカーでしたが、相手の気持ちの強さによるところが大きいです。これをさらに押し返すタフさがあれば……。とりあえず暑い中ナイスゲーム、お疲れ様です。

7月30日(木)

午後からの仕事に間に合わせて 新宿 へ戻ってきました。行きに場所だけ確認して通り過ぎた鏡に自分の姿を映してみました。結果は 46 villain でした。ディズニーヴィランズの鏡 のテクノロジーもたいしたことありません。この オッサン にこの数字を提示するとは……。実は、この オッサン、腹ん中、真っ黒ですから~っ!!!!。

8月2日(日)

にしの あきひろ 絵本原画展「おとぎ町 ビエンナーレ」へ。キングコング西野 亮廣 さんの個展です。伊藤忠青山アートスクエア には初めて出かけました。芸人さんがマルチに活躍するのが当たり前になったのが、ホントによかったと思えます。オッサン が小さい頃にもこういう才能を持った人が芸人の中にいたと思うのですが、その才能に時間を割くことなしに芸能活動に明け暮れていたように思います。って言うか、本業の芸を磨くことが芸人の道であると信じる人がほとんどだったと思いますが、マルチな才能を持つお笑いの人たちが活躍することが新しい価値観を生み出す原動力になることを期待します。この展示会も オッサン には「人に優しければ、なんでも、どうやってもいんだよ」って教えられている気がします。

クソおみくじ!!!。500円玉しか手元になかったのでそこは 漢 プチ親父 のこと、当然5つを鷲掴みです。結果は……。是非ご自分で。

奥ではトークショーも行われていました。あまり事前に情報を入れずに出かけましたが、この方を タモリ さんが高い評価をしていることに納得の展示会でした。

散歩を兼ねて 外苑前駅 から 渋谷 へ徒歩移動です。ヒカリエ から 渋谷駅 の工事の様子を収めます。

そして本日、二つ目の文化活動、岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」へ。青森 の自然と ねこ の持つ自然。なぜ、ここの ねこ をテーマにしたのか、伝わる写真が多く展示されています。ホント、ここに住む人々がいかに自然体で生活しているか、ねこ の姿を通して伝わってきます。世の中のすべてに素晴らしいことが備わっていますが、改めて ねこ もスンバラシイ。


今週の新しい言葉

○○以外流さないでください

新宿駅 地下通路のトイレで見かけた言葉。どうやって自分が落としたものを処理したらいいのか?混乱を招く「お願い」。まぁ、真剣に考える人はいないと思いますが、言葉は難しいなぁと常々思います。トイレにまつわる言葉で気になる言葉として他には 紳士 があります。よく一流百貨店などのトイレの入り口で目にしますが、オッサン 紳士 でもなんでもないのでちょっとタジログ言葉です。そういう時はいかにも「普段は 紳士 ですょ、今はそう見えないかもしれませんが、いつもは 紳士 ですぅ~」って顔をして入ることを心に決めています。


今週のパノラマ

国宝 松本城アルウィンスタジアム のアウェイゴール裏からの2枚。松本 での宿泊地の直前を流れる 薄川 からの景色。ヒカリエ からの 渋谷駅。の計5景。