見出し画像

お金の使い方。

私はお金が使うのが苦手です。
なにに関しても勿体無いと思います。

にも、関わらず、過食費は使ってしまいます。
食欲には負けてしまいます。
味わうために買うわけでもなく、詰めるための食材を買うのにお金を使う自分が大嫌いでした。

私にとって過食は自分を身を守るために必要で、今は手放せないものです。
生きるためにはやめれないです。
(自分で言っていておかしいのは承知です。

こんな自分が嫌で、死ぬことも考えてます。
けど、ふと思ったんです。

死んでもお金はや迷惑はかかるんじゃない?

私にとって、大きな発見でした。
生きて、迷惑とお金しかかけてないと思っていたけど、死んでもかかってしまうと気づいたのです。

死んだあと、私の家族はきっと葬式をして、お墓を建てます。葬儀費用は平均で¥100万〜200万円、またお墓の建立費用に150万円程かかると言われています。

そんな莫大なお金を私にかけてもらうのか。
私にそんな価値はないのでは。
どうせお金をかけるなら、生きていくために使おう。

と思いました。

私を含め、自分にお金や迷惑をかけるのが嫌な人は多いと思います。
けど、死んでもある程度かかるのです。
なら、生きていきませんか?

摂食障害の方々にとって、今を生きるために普通の人より食費や他人の支えは必要です。
でも、死ぬまでそれを手放せない事はないし、乗り越えたらきっと他人のために生きれる人になると思います。

今は辛いし、いろいろ頼らないといけなくて苦しくて自分が大嫌いかもしれません。
でも、きっとそれはずっとじゃない。

だったら、たくさんかけちゃっても良いじゃないかな。
その分いつか返せば良いんだから。
今はそんな明るい未来を描くことはできない。
けど、そういう思いがあればいいと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最初と最後で微妙に話がズレてる気がする…
最後まで読んでくれてありがとうございました😊
いいね、フォロー宜しくお願いします🤲