見出し画像

食欲をコントロールしたい人のアロマ緩和法〜胃もたれ・消化不良・過食〜

こんにちは!おつー先生こと大島鶴枝です。

梅雨の時期は、胃もたれや消化不良を起こしやすい時期ですよね。

中医学から見る梅雨の時期は、別の記事でアップしていますので、もし、ご興味あればそちらも合わせてお読みください。

本日は、1本でできるアロマ緩和法をお伝えしていきたいと思います。

胃もたれや消化不良ってなんで起こるの?

健康な胃をお持ちで、胃潰瘍などを持っていない場合、次の3つが原因として考えられます。

①単なる食べ過ぎ
②加齢や運動不足
③ストレスによる胃の消化酵素分泌不足、または蠕動運動の低下

①の場合は、満腹になるまで食べてしまうことで、胃に負担がかかり胃もたれになるということが理解できるかと思いますので

食べすぎたと思ったら、お腹がグーっとなるまで、食べるのを控えると良いでしょう。

未消化のものがある状態で、食べることによって消化不良を起こしやすくなります。グーとなるのは、胃の蠕動運動が行われた証拠。

そのため②の場合も、お腹がグーっとなるまで、食べるのを控えると良いことがわかります。

②は、加齢や運動不足で代謝が悪くなって、食べ物を受け付けなくなったという可能性もあるので、

今よりも、食事の量を、少しづつ、減らしていくと良いと思います。

問題は、③です。胃は、副交感神経が優位になって、消化酵素が分泌されたり、胃の活動の促進がされる部位なので、

ストレスによって交感神経が高まることで、胃の蠕動運動が行われにくくなったり、胃の消化酵素が分泌されにくくなっている可能性があります。

アロマ対処法

画像1

梅雨という時期は、中医学では、湿邪という邪気の関係で、胃と脾が弱る時期になるので、胃に負担をかけないことが重要です。

それでは、順番に、対処法を解説していきましょう。

①食べ過ぎ

過食と一言で言っても、メンタルが深く関わっている過食、正式には、神経性大食症という疾患も存在するので、注意が必要です。

この過食の場合は、食べた後、罪悪感で吐くという行為も伴うため、過食と嘔吐を繰り返してしまうのですが、

単に、食べ過ぎによって、胃もたれが起きている場合は、アロマのケアで緩和が目指せるかと思います。

つい、食べすぎてしまうのに悩んでいるようなら、食欲を減退させるパチュリーを食事の前に嗅ぐことで、

過食に陥るのを防いでくれます。不思議なことに、この香りを嗅ぐと食欲が減退するのです。

あと、食べた後、デザートを食べてしまうことで、胃もたれや消化不良を起こしているのなら、グレープフルーツの精油を、デザートを食べる代わりに嗅ぎましょう。

グレープフルーツの香りによって、満足度が増し、食べるのを止める効果があります。

②加齢と運動不足

加齢によって、代謝が悪くなることで、あまり食べ物を必要としない体になっているのに、食べることで胃もたれが起きているのなら

まずは、食べる量を減らしましょう。私は、オートファジーで1日1食生活を行なっていますが、とても快適です。

胃腸に負担をかけなくなったことで、肌は綺麗になるし、便通はすこぶるいいです。

そして、中性脂肪もおち、体重も4ヶ月で8キロ落とすことができました。生活習慣病の予防にもなるので、1日1食生活はおすすめです。

わかってはいるものの、食欲を我慢するのは、とても辛いもの。心の傷(因果)の関係上、心の傷がいえないうちに無理に我慢して、オートファジーを続けても、効果が得られない、もしくはリバウンドするということが

私自身の体験でわかっているので、胃腸の働きをよくする精油を使用して、お腹のトリートメントが効果的です。

オレンジやローズマリー・ベルベノン、ブラックペッパー、カルダモンなどの精油を使用して、お腹をマッサージしましょう。

ブレンドしなくても、これらの精油をオイルに、2滴から5滴くらい(1日最大6滴まで)ブレンドし、胃腸の蠕動運動を促進します。

お腹も温まり、体全体の代謝も良くなるので、おすすめです。

③ストレスによる胃の消化酵素分泌不足、または蠕動運動の低下

胃は、食事をとると、胃壁が伸びて広がり、胃腺を刺激するホルモンが分泌され蛋白質分解酵素や塩酸が分泌されます。

嗅覚から、食事の匂いを嗅いでも、分泌されることから、食欲と香りは、密接な関係があります。

ストレスで、胃の機能が落ちることで、うまく蠕動運動が行われず、胃もたれを引き起こしているのなら、

胃の蠕動運動を促進する精油を使用すると良いでしょう。

副交感神経を優位にし、消化促進作用のあるラベンダー。アングスティフォリア、マージョラムの精油をお腹や腕、背中など、

緊張で筋肉が固まる部分に塗布する、もしくはトリートメントを行うのが良いでしょう。鎮静作用のある精油なので、痛みも取り除いてくれます。

まとめ

画像2

胃もたれと言っても、人それぞれ、原因は様々です。

自分に合ったアロマ緩和法を使って、この梅雨の時期をぜひ、乗り切ってくださいね。

画像3

https://petit-bon-aroma.com/guidebook/


あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕