パーソル(PERSOL)

パーソル(PERSOL)グループ公式アカウント 「はたらいて、笑おう。」 の実現を目指す、国内最大級の総合人材グループです。 #あなたのはたらくの先にはだれかの笑顔がある #はたらいて笑おう noteコンテスト:#私らしいはたらき方、#はたらいて笑顔になれた瞬間

パーソル(PERSOL)

パーソル(PERSOL)グループ公式アカウント 「はたらいて、笑おう。」 の実現を目指す、国内最大級の総合人材グループです。 #あなたのはたらくの先にはだれかの笑顔がある #はたらいて笑おう noteコンテスト:#私らしいはたらき方、#はたらいて笑顔になれた瞬間

    マガジン

    • 【noteコンテスト】#はたらいて笑顔になれた瞬間

      2022年3月18日~4月17日まで開催の投稿コンテスト「#はたらいて笑顔になれた瞬間」についての投稿をご紹介するマガジンです。お手本クリエイターの方の記事などもご紹介していきます。 ▼コンテスト詳細はこちら https://note.com/contest/%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%A6%E7%AC%91%E9%A1%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%9E%AC%E9%96%93?f=trend

    • パーソル新CM「話そう!パーソル」

    • パーソルグループのご紹介

      パーソルグループのご紹介をさせて頂きます!ブランド、ロゴ、PERSOLとは、などなどパーソルについて詳しくなれるかも…!

    • 【noteコンテスト】#私らしいはたらき方

      2021年7月5日(月)~2021年8月13日(金)まで開催の投稿コンテスト「#私らしいはたらき方」についての投稿をご紹介するマガジンです。お手本クリエイターの方の記事などもご紹介していきます。 ▼コンテスト詳細はこちら https://note.com/contest/%E7%A7%81%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8D%E6%96%B9?f=trend

    最近の記事

    『PERSOL×渋谷区こどもテーブル “はたらく”を考えるワークショップ』を開催!子どもたちが「はたらく」を知るきっかけづくりを

    パーソルグループは、渋谷区社会福祉協議会が渋谷区と連携して行っている「渋谷区こどもテーブル」とともに、パーソルキャリア株式会社が提供している小学校・中学校向けのキャリア教育プログラム「“はたらく”を考えるワークショップ」(※)の特別版として、『PERSOL×渋谷区こどもテーブル “はたらく”を考えるワークショップ』を3月18日に開催。通常は小学4年生~中学3年生までが対象となるワークショップですが、今回は小学3年生~6年生の子どもたちに向けて、「はたらく」の選択肢について知る

      • 『はたらくWell-being AWARDS 2023 by PERSOL』開催!~“はたらく”ことの先にある“笑顔”を社会のチカラに変えた4組5名を表彰~

        パーソルホールディングスは、この1年間でもっとも「はたらくWell-being」を体現していた方に贈る『はたらくWell-being AWARDS 2023 by PERSOL』の授賞式を3月7日(火)に開催しました。 本AWARDSについてや授賞式当日の様子をお伝えします! ■『はたらくWell-being AWARDS 2023 by PERSOL』とは? 自らのキャリアを主体的に描き、選んで行動した結果、この1年間でもっとも「はたらくWell-being」を体現して

        • 中山秀征さんが、障害のある方と一緒にバレンタインチョコ作りに挑戦!

          パーソルホールディングスは、2月8日(水)タレントの中山 秀征氏をお招きして、バレンタインチョコレート作りのイベントを開催しました! 本イベントはグループ傘下で障害者雇用を行うパーソルサンクスの、2022年12月1日にオープンした「よこはま夢工房 長者町」にて実施。 当日は地域の支援機関などから6名の障害のある方もご参加されました! イベントの様子を写真を交えご紹介します。 ■イベントの様子 イベントでは、「タブレットショコラ」というチョコレート作りを体験! チョコレー

          • イオンモールで「わくわくおしごとはっけんセンター」を開催!

            パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」を実現する顧客体験の機会を次世代にも提供することを目的として、仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に協賛しています。 カンドゥーでは、子どもたちに仕事体験を提供するブース型イベント「出張カンドゥー」を、イオンモールをはじめ各地の商業施設で展開し、このたび新コンテンツとして、パーソル「わくわくおしごとはっけんセンター」をスタート!1月8日に開催された第一回目の様子をお届けします! ■当日の様子 当日はイオンモール船橋の2階にブースを

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 【noteコンテスト】#はたらいて笑顔になれた瞬間
            パーソル(PERSOL)
          • パーソル新CM「話そう!パーソル」
            パーソル(PERSOL)
          • パーソルグループのご紹介
            パーソル(PERSOL)
          • 【noteコンテスト】#私らしいはたらき方
            パーソル(PERSOL)

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            障害者雇用支援の新会社 「パーソルダイバース株式会社」を設立!

            パーソルホールディングスは、グループ傘下で障害者雇用支援を手掛けるパーソルチャレンジ株式会社およびパーソルサンクス株式会社を4月1日付で統合し、新会社としてパーソルダイバース株式会社を設立いたします。 ■パーソルダイバース株式会社について障害者のはたらく可能性をひろげ、新たなはたらき方のスタンダードを創出し、誰もが自分らしくはたらける持続可能な社会づくりに貢献することで、パーソルグループの掲げるビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現します。 ■会社概要本件に関わるリリース

            パーソルグループのパーソルイノベーションが、副業に関する調査結果を発表!チャレンジしたい職種や副業したい企業の特徴とは??

            パーソルグループのパーソルイノベーションが運営する副業人材マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』が、副業でチャレンジしたいと思う職種や企業の特徴について調査を実施! その結果を抜粋してお伝えします! ■“未経験でチャレンジしたい職種”は? 「未経験でチャレンジできるとしたらどのような副業をしてみたいと思いますか?」の問いの結果はこちら! 性別/年代別で見ると、20代〜40代女性、20代男性では「事務・アシスタント」が1位、30代・40代男性では、「地域おこし」

            パーソルホールディングスが2023年よりプロ野球パシフィック・リーグの 公式戦タイトルパートナーに決定!

            パーソルホールディングスは、パシフィック・リーグ6球団、パシフィックリーグマーケティング株式会社と2023年度のパシフィック・リーグタイトルパートナー契約を締結しました! ■パ・リーグ応援特設ページ ■タイトルスポンサーへの想い パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げ、プロ野球選手や監督はもちろん、スタッフやファンの方々などパ・リーグに関わるすべてのはたらく人々を応援するため、2018年度よりパシフィック・リーグ オフィシャルスポンサーを務

            女性管理職にまつわる「都市伝説」について語る社内イベント開催!

            パーソルグループでは、「DI&E(Diversity, Inclusion & Equality:ダイバーシティ、インクルージョン&イクオリティ)」として、すべての「はたらく」が笑顔につながる組織を目指し、多様なはたらき方の推進と多様なキャリア支援の取り組みを行っています。 今回は女性管理職比率向上に向けた施策の検討と実行を推進する取り組みの一環として、社内向けオンラインイベント「女性管理職都市伝説をネタに60分!」についてご紹介します! ■イベント実施背景 このイベン

            プロ野球引退選手のセレモニーを兼ねた”特別な試合”「PERSOL THE LAST GAME2022」を開催!

            パーソルグループは、2022年12月18日に、プロ野球引退選手のセレモニーを兼ねた“特別な試合”「PERSOL THE LAST GAME 2022」を開催いたしました!(主催:スカパーJSAT株式会社) 当日は、大会アンバサダーの上田 晋也さん(くりぃむしちゅー)や上地 雄輔さん、公式応援リーダーで作曲家のジン トシオ(神 俊雄)さんも来場! 有観客で実施された試合は大いに盛り上がりました。さらに、試合前には日本プロ野球OBクラブ(以下、参加OB)や出場選手による、「子ど

            🎍あけましておめでとうございます🎍パーソルホールディングス株式会社代表取締役社長 CEO 和田 孝雄より新年のご挨拶です。#はたらいて笑おう #パーソル

            パーソルグループのパーソルイノベーションが、副業に関する調査結果を発表!

            パーソルグループのパーソルイノベーションが運営する副業人材マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』では、副業に関する定点調査を実施しています。今回は2022年秋の調査結果を発表! 最も副業を行っている人の年収や気になる副業月収は…? 調査結果の一部を抜粋してお伝えいたします! ■調査結果(一部抜粋) 過去の調査から引き続き、副業を行った方や副業実施意向がある方は増加傾向にありました。今後も副業を行う人が増えることが予想されます! やはり気になる副業での収入につ

            パーソルグループのパーソルテンプスタッフが、未来のはたらくを考えるワークショップを開催!

            パーソルグループのパーソルテンプスタッフが、子どもたちのキャリア教育の機会を提供する、未来のはたらくを考えるワークショップをオンライン開催いたしました。なんと参加者の8割以上が「また参加したい!」というワークショップ。当日の様子やプログラムを紹介いたします! ■開催背景 パーソルグループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を体感し、「はたらく」を考え育てることを目的としています。早期から将来のキャリアを考えることが重要となってきている流れを汲み、パーソルテンプスタッフで

            障がい者アートのワールドカップ「パラリンアート世界大会2022」表彰式開催!世界25カ国の応募総数498作品から、パーソル賞を選出しました。

            パーソルホールディングスは、一般社団法人 障がい者自立推進機構が開催する、世界中の障がいを持つ方々からアート作品を募集するコンテスト「パラリンアート世界大会2022」に、昨年に続き協賛し、12月8日(木)に入賞作品の表彰式を開催しました。 “「未来(FUTURE)」”をテーマに募集したアート作品の応募数は、世界25カ国より498点に!パーソル賞には、北海道札幌市の障害者アーティスト、花守 洸果(はなもり ほのか)さんの「ふるさと​」が選出されました! ※パラリンアート世界大会

            仕事体験テーマパークで子ども向けプログラミング教室開催しました!

            パーソルグループのパーソルテクノロジースタッフは、10月23日、仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に400名を抽選で無料招待し、さまざまなお仕事体験の機会を提供するとともに、「ITエンジニア体験」のイベントを開催しました! ITエンジニア体験は、「Try&Errorを楽しむ!プログラミングをやってみよう」と題されたプログラミング教室で、パーソルテクノロジースタッフの現役エンジニアが講師を務めました。 当日の様子をご紹介します! ■当日の様子 プログラミング教室は3部構成で

            パーソル総合研究所:1年の総括と来年に向けた期待を込めて「人事トレンドワード2022-2023」を発表「テレワーク」、「DX人材」、「人的資本経営」

            パーソルグループの株式会社パーソル総合研究所は、2022-2023年に人事領域において注目される「人事トレンドワード2022-2023」を発表、3大ワードとして「テレワーク」、「DX人材」、「人的資本経営」を選定したことをご報告します。なお、「人事トレンドワード」の発表は、今回が初となります。  近年、人事トレンドは目まぐるしく移り変わっています。「人事トレンドワード」は、人事領域において注目されるワードを選考、発表し、その時々の人事のトレンドやブームを客観的な形として残す

            海堀あゆみさんからサッカーを教わる!「キッズサッカー教室」を開催しました!

            パーソルグループは、シルバーパートナーとして協賛する公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)との特別企画で、パーソルグループの社員やパーソルグループに登録している派遣スタッフの方の子どもに、キッズサッカー教室を実施しました! 当日はスペシャルコーチとして、WEリーグコミュニティオーガナイザーの海堀 あゆみさんや、元なでしこジャパンの山根 恵里奈さんをお迎え! 秋晴れの恵まれた天候のもと、元気いっぱいの子どもたちにサッカーを指導いただきました。当日の様子を写真を交