見出し画像

腰痛予防に

腰痛に悩まされている方は多いと思います😣

私個人は10代の頃
サッカーで腰を痛め
20代の頃
デスクワークでぎっくり腰
30代後半まで
何がしかの腰痛持ちでした😖

今は改善されていますが
同じ姿勢を続けると
腰に違和感を持つことはあります

今朝「元気カプセル 元気の時間」というTBSの番組で
腰痛が取り上げられていました✨

ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが
参考になると思ってので
記事にしたいと思います



注目される筋肉

腹横筋という筋肉

場所は横っ腹の深層にある筋肉です

腹腔の内部を圧迫し
おなかを凹ませる働きをします

呼吸で息を吐く際の主動筋で
横隔膜に対して拮抗的に働く性質があります

番組では
この腹横筋の働きが機能していないことが
腰痛の原因となっているということでした

腹横筋が働かないと
骨盤が不安定になります

直接背骨を動きに影響はしませんが
この筋肉が働かないと
脊柱起立筋などの筋肉に負担が大きくなります
姿勢も悪くなるわけです


自己チェック

番組で紹介されていた方法

床に印をつけ
そこに立ちます

目を閉じ
その場で足踏みを1分間します
(※やられる場合は安全な場所で行いましょう)

印をつけた場所から
30㎝以内であればセーフ

ちなみに私は左に向いていましたが
場所は移動していませんでしたので
一応セーフ?

ただ広い空間でないと危ないと思います❗
番組でも
ひどい人は数メートル前進したり
片方に向きを変えていったりしてました

悪傾向を確認するだけなら
10かいくらいの足踏みで十分だと思います


トレーニング法

番組で紹介されていたものに少し手を加えたものですが💦

仰向けになり
おへそのあたりに手を当てます

当てた手でおなかが凹んでいくことを確認しながら
息を吐いていきます(この時に腹横筋が働きます)
この時に背中と床の隙間はほぼなくなります

息を吸いながらおなかを膨らませます
(この時に横隔膜が働きます)
この時に背中と床に掌ぐらいの隙間ができます

要は腹式呼吸ですね
もしかしたら、練習しないと難しいかも💦


もうひとつ(これは番組通りの内容)

四つ這いになり
片腕を前方に伸ばします

この時に大切なことは
体幹から伸ばした腕を真直ぐにすること
(鏡を使ったり、誰かに見てもらうとよいかも)

もう一つありました💦
立つとき「よいしょ」とか声を出すことないですか?

年より臭く感じるかもしれませんが

この時に息を吐くことになり
腹横筋が働くということです

これなら簡単✨


最後に

腹式呼吸は慣れれば
座っていても
立っていてもできるし
自律神経を整えることができます

ハードなトレーニングではないので
比較的習慣化しやすいのではないかと思います

お仕事でも休日でも
同じ姿勢にならないように
意識することもお忘れなく❗

少しでもお役に立てば幸いです


表題画像はノラ猫ポチさんにお借りしました
いつもありがとうございます✨

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
良い1日を✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?