見出し画像

ふんふん日誌|包丁研ぎ編

今日は包丁メンテの日。

数年前にワークショップで買った研ぎ石を使って、先生の指示通りに包丁を研いだ。

若い頃に買った安い包丁だから、そんなにこだわらなくてもいい。

けれど、

厨房で自分の手で創る楽しみを発見してから、やはり道具を大事にしなきゃねと、

そう自然に思えてきた。

ピアノやチェロ、三線も習い始めには楽器の手入れ、修理方法を教わった。

これも含めて、基本。


ふんふん日誌(インスタ)@ perapeko_fun.fun_ より]

通訳のご依頼は ↓ 公式HPよりお承ります。大阪中心部や遠隔通訳は30分のセッションよりご依頼可能です。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
BRENDA CHEN(日英中逐次通訳)
商談通訳|医学通訳|随行通訳|遠隔通訳
公式 HP| perapeko.blogspot.com
ラジオ| anchor.fm/perapeko
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

今日もそっと立ち寄り読んでくださり、ありがとうございます。よかったらネットラジオ「Soundscape 和と輪」(https://anchor.fm/perapeko)や、インスタ(perapeko_fun.fun_)にも遊びにいらしてください。