見出し画像

【目指せバレエ留学】志望校は偏差値より環境重視で

てことで、中学受験をする流れになった。
母親である私は、自分が受験生の頃は偏差値重視で学校を選んでいた。
当時の私にはやりたいことや目指すものがなかったので、ちょっとでもいい学校、ちょっとでも偏差値が高いところ、将来の選択肢が広がるように。それくらいしか選ぶ理由がなかったのだ。

が、娘の場合はそうではない。
とりあえず目指すべきものが決まっているので、まずはそこを全力で目指し、そこから派生する事項で視野を広げていくという形になる。

とりあえずの目標がバレエの学校に行きたい。バレエで留学をしたい。
ということなので、学校選びの条件は

・高校受験不要
・英語教育が充実している
・通学が負担にならない
・スポーツや音楽などの学校外での活動に協力的(大会や試合などでの欠席とか早退等、進学に困らないように配慮がある)

これくらいだろうか。
ここに大学の附属校であるとか大学進学率だとかを加えると偏差値がぐんと上がってしまうので、親としてはかなり気になってもしまうが、目的はあくまでも娘のバレエと学校との両立と自分に言い聞かせ、そこは見ない考えないことにした笑



娘は、セーラー服がいい!とかあの先輩の制服がいい!とか、お花畑なことも言っていたが、調べたら偏差値が高いところばかりでかなーり勉強しないと厳しそうなので自ら諦めていた笑

そして候補に上がったいくつかの学校の説明会に行き、志望校を絞った。

結果選んだ学校は。
・毎日複数の英語の授業があってネイティブの先生が多い。
・通学時間はドアtoドアで1時間以内。
・都心と逆の、郊外へ向かうことになるので通学も満員電車は避けられる。

説明会に行くと、すれちがうたび生徒が立ち止まって挨拶をしてくれたりと落ち着いた子が多い好印象だった。
学校全体の生徒数、各クラスの生徒数も比較的少なめで面倒見がよいイメージ。
少人数なので校長先生が各生徒のことを把握している。
この先生のところなら大丈夫かもしれないとすら思えた。

説明会や学校見学のメリットはそこの学校の生徒の立ち振る舞いや言葉遣いが感じ取れるのがいい。
いくつかの学校の説明会に行くと、こんなに雰囲気が違うんだと思うくらいにそれぞれの学校の目的や特徴がわかりやすいんだなと感じた。

自分の時は偏差値やイメージだけで選んでたので、ちょっとあの頃に戻って選び直したくなったくらいだ。いや、いい学校だったんだけど。

とりあえず、この学校の過去問を買って、母なりに傾向と対策を練ることにした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?