記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画『ゴダールの決別』 私の思うゴダールらしいゴダール映画。★1(ネタバレ感想文 )

監督:ジャン=リュック・ゴダール/1993年 仏=スイス

典型的な俺の思うゴダール映画。
ゴダール映画のイデア観念

それっぽい映像撮って、
ありきたりではないそれっぽい言葉を綴って、
画面と音をわざとずらして、
突然字幕を入れて、
ピアノ、バーン!雷ゴロゴロー!

はい、ゴダール映画の出来上がり。

ワカラナイというよりクダラナイ。
ドパルデューに成りすましたドパルデューが人妻をドパルデューするって話でしょ(<ドパルデューするって何だよ?)。

ただそれだけの話を、物語だとか物語じゃないとか当人ではなくて周囲の
人間がグダグダと語る映画。
うーん、自分で書いといてナンだけど、「物語だとか物語じゃないとかグダグダ語る」ってなんだか映画の本質のような気がしてきた。
深いな、ゴダール。
もしかしてゴダールは「所詮映画なんて作り物だし、クダラナイもんなんです」ということを描いているのかもしれないな。
だとしたら深いな、ゴダール。
嫌いだけど。

えー!?音楽キース・ジャレットだって!?
ピアノ、バーン!

(2023.05.14 ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞 ★☆☆☆☆)

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?