マガジンのカバー画像

ピートラ byピープル株式会社

75
私達のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」を軸に「好奇心事業メーカー」へと企業変革中!!トライ&エラーの様子をありのままに綴ります。2022年4月にスタート月2… もっと読む
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

『ピートラ』おすすめ【3選】

新しいパーパスを軸に、企業変革に向けて行動する様子をありのままに綴る、ピープル株式会社のトランスフォーメーション=『ピートラ』。 お陰様で、連載が20記事を超え「どれから読もうかな?」と悩まれる方も増えてきたのかな?(そうであってほしい願いも込めて・・・) そんな方へ「コレから読むのオススメです!」という3つの記事を紹介します! おすすめ1 全てはここから始まった!会社が抱えるリアルな問題が詰まってます おすすめ2 SDGsの身近な一例!多数メディアに取り上げられている「

子どもの好奇心を見つけると、みんなが幸せになるお仕事~ピープル赤ちゃん研究所通信②~『ピートラ』Vol.65

こんにちは。機ちょーまさとです。 前回の「赤ちゃん研究所」の記事、読んでいただけましたか? こちらの記事ではメンバーのきむらちゃんから紹介してもらいましたが、今回は経営側の視点で、ピープルに赤ちゃん研究所がなぜ必要か?について書こうと思います。 パーパスってこういうことじゃないの(仮説) 赤ちゃん研究所をお話するためには、前提となるパーパスについて理解していただくのが手っ取り早いかなと思いましたので、ちょっと長いですが整理してみます。 そもそも、パーパス経営とは何なの

「〇〇部」という枠は要らない説『ピートラ』Vol.50

機ちょーまさとですこんにちは。 先日、ここ数年「辞令」を出した覚えがないということを、ふと外部の方にお話ししたら、なんだそりゃっ、と盛り上がりました。 本日は、あまりきちっと制度化されてはいないものの、バンバンと挑戦の数を増やしていくために、ピープルで行われている働き方と今後の展開について書いてみようと思います。 仕事を手上げ制で選べるようにしてみた それまで細かいことまでトップの承認が必要だったピープルでしたが、明日何が起きるかわからない、正解のない市場で生き残るため

ダメッ!って言っちゃうその瞬間に~子どもの好奇心は国境を越えて~『ピートラ』Vol.49

こんにちは!『ピートラ』乗組員1もりもとです。 さて「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」と耳タコ案件でお伝えしている、私達ピープル株式会社ですが、子どもの好奇心をいつでもどこでも温かく優しい眼差しで見守れるかというと、モチロンそんな聖人は社内に一人もいません😁 お口の中のゴハンを、ブーーーッって1メートル級で飛ばされたら「ダメダメッ」って言っちゃうし、引き出しにしまった洗濯物を秒で引っ張り出されたらカチンときます。 ダメッ!って言っちゃうその瞬間、これは日本のママパ

子どもの好奇心は国境を越えて『ピートラ』 Vol.46

こんにちは!『ピートラ』乗組員1もりもとです。 私達ピープル株式会社のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」この想いを行動に移す新しい取り組みとして、私は今、子どもの好奇心は世界共通!をテーマに活動をしています。 どうしてこんな活動をしようと思ったのか これまでの約20年間、私は日本の子ども達を良く観察し、そこから商品開発のヒントを見つけ出し、実際に商品化へと繋げてきましたが、1~2年ほど前から「日本以外の子ども達についても、もっと良く観察してみたい」と思

変革アクセルを踏みたい私のジャマをする「らしさ」の正体『ピートラ』Vol.41

こんにちは!『ピートラ』乗組員1もりもとです。 先週の機ちょーの『ピートラ』Vol.40ガバナンスは攻めるために整える にもありました通り、私達ピープル株式会社はこれからさらなる攻めに転じていきます。その結果必ず全てが上手くいくかは分からないけど、なるべく安心して攻めのアクセルを踏むために、会社にはどんな仕組みが必要か具体的に整備している段階です。 コチラ↓からもお読みいただけます 攻めのアクセル踏みたい私が、今悩んでいること さて私もりもと、どちらかというとアクセル踏み

SDGs編:「カワイイ」大好き次男が、Peopleが取り組むべき課題を突き付けてきた『ピートラ』Vol.24

こんにちは。機ちょーまさとです。 我が家では、年明けいきなりジェンダー問題に直面し、使命感に駆られて頭がぐるぐる回った出来事がありましたので本日はその話を。 「カワイイ」大好き次男6歳 このことは、次男のお年玉の使い道に端を発します。 彼について少しご紹介します。 我が家には2人の男児がおります。2人は、ものの例えでなく生まれた瞬間からホントに真逆。おなかから出てきた時にうけた印象は、9歳(おとなしい)、6歳(自己主張と喜怒哀楽が激しい)になった今でも変わっていません。

新事業が「スピードアップ」する理由は、お金や人より、好奇心だった!『ピートラ』Vol.23

あけましておめでとうございます。 飛躍の年と言われる「卯年」の2023年初の『ピートラ』を書かせていただきますのは、はじめまして、「イノベ乗組員ましもん」です。ピープル株式会社の新事業開発部に所属しています。 自己紹介~なぜ「イノベ乗組員」として参加したか? 私は、ピープルに入社して約20年、ずっと企画をやってきました。 その間、育休を4回とって子どもが4人います。復帰のたびに毎回企画担当カテゴリーが変わったので、おかげでピープルの商品カテゴリーすべてを担当できました。ピ

パーパスが勝手に研ぎ澄まされて使いやすくなったので、経営判断に使ってみたらものすごい切れ味だった件・前編。『ピートラ』Vol.21

こんにちは。機ちょーまさとです。 自分たちの活動や精神を深堀りして削り出したパーパス。発表から8か月経ちました。現在どんな感じになっているか、ぼくの視点から観測できた状況をお話しようと思います。 この話、書いてみたらものすごく長くなってしまったので前編後編2回に渡ってお送りしようと思います。 前編では、なんのためにパーパスを作ったかを経営者側の視点で振り返り、後編では発表後に起こった出来事、メンバーの反応やぼく自身の具体的な話を交えながら語りたいと思います。 パーパスは何

『ピートラ』Vol.15事業継承というできごと①

こんにちは。企業変革活動記『ピートラ』Vol.15、今回は機ちょーまさとが担当します。前回、ゲストでご搭乗いただいたかわさきさんとの対談にはぼくも参加させてもらったのですが、彼の質問に刺激されていろいろ思い出したり、振り返って気づいたことがありましたので、今回はそのあたりを記しておきたいと思いました。同じような状況の方が、少しでも勇気づけられたり、参考になれば幸いです。 事業継承するとき起きたあれこれ ピープルは創業者の長男であるぼくが事業を受け継ぎました。当時すでに創業

うれしはずかし、企業ビジョンの作り方をいっちょまえに語ってみた所・・・『ピートラ』Vol.14

皆様、こんにちは。『ピートラ』乗組員1もりもとです。ピープル株式会社の変革の様子をありのままに綴っていく、企業変革(トランスフォーメーション)活動記『ピートラ』。先日、嬉しいことに『ピートラ』を読んでくださっている方とお話しする機会に恵まれました! ~新しい企業ビジョンを作るプロセスについて~ ~これからの社長の役割って何だろう?~ この2つのテーマについて一緒にお話しして感じた気付きを紹介したいと思います。 うれしい!!!『ピートラ』にゲストさんが訪ねてきれくれました。

「経営者やる」。言っちゃったから仕方ない。やるか。『ピートラ』Vol.11

はじめまして。ピートラ機ちょーのまさとといいます。 ピープル株式会社では代表執行役を努めてまして、社内ではまさとさんと下の名前で呼ばれています。創業家あるあるですね、同じ名字の人が複数人いると必然的にこうなります。 さて。 代表就任からとして丸3年経ちました。パーパスを新しく掲げ、変わっていくときです。ピープルの参加者に行動を変えることを求めていますし、ぼく自身も行動を変えていきたいと思っています。 その1つとして、ピートラにスペースをもらって自分も発信をしていくことにしま

パーパスと向き合うアナタに伝えたい!シェアしたい!4つのコト『ピートラ』Vol.10

小さな小さなおもちゃメーカーに勤めるワタシが体験した、パーパスと向き合うアナタに伝えたい!シェアしたい!4つのコト ワタシについて名前 乗組員1 もりもと 所属 ピープル株式会社     1982年玩具事業開始・社員数54名 役割 執行役 自己紹介  2019年新体制になって4年目の経営チームの一員 執行役になる前は知育玩具の商品開発やってました 2022年4月会社のパーパスを制定したばかり ワタシがパーパスと向き合って、できた2つのコト①4人の執行役の異なる価値観を、引

『ピートラ』Vol.8 不安と希望が行き来する、パーパスができたリアルな今

皆さま、こんにちは。『ピートラ』乗組員1もりもとです。 ピープル株式会社の変革の様子をありのままに綴っていく、企業変革(トランスフォーメーション)活動記『ピートラ』。スタートから約2ヶ月が経ちました。私達の日々の活動をオープンに報告することで、同じ悩みを持つ皆さまにとっての気付きやきっかけになるといいなと思っています! 今日のVol.8は、今年の4月にできたピープル株式会社のパーパスについて、社内では今、どんな受けとめ方をしているのか?について紹介していきます。どうやら色ん