見出し画像

『ラグトレイン』の話

今日も起きれました。

今日は駄目でした。寝ちゃいました。
反省しましたね、流石に明日はもっとちゃんと起きないと。

さて、今日は好きな曲の話をします。

いつか書きましたが、私には月に数回、同じ曲ばっかり聞くときがあります。新しい曲の時もあれば、古い曲を引っ張り出して永遠に聞いてる時もあるんですが、高頻度で来る曲があります。
そのうちの1曲が『ラグトレイン』です。

稲葉曇さんの曲なんですが、とっても好きです。

私にとって電車って、どこか遠くへ運んでくれる象徴だと思っています。
車でも飛行機でも自転車でも船でもなく、私にとっては電車が移動の象徴です。
この曲はたぶん電車に乗り遅れた曲だとめっちゃ思っているんですけど、
この曲を電車を中で聞いてるとなんか安心するんですよね。
リコーダーの音のせいかな、懐かしい気持ちになれるんです。
この懐かしさって、もう二度と手に入らないものなんですよね。

このままどこまでも行っていいのかなって気持ちになって、終点まで行ってしまえたら、って、思ってしまう曲ですね、わたしにとって。


あとは最後の変調ですかね。
オタクの好きな変調。
変調が嫌いなオタクはきっといない(偏見)
皆さんもよかったら聴いてみてください。
『ラグトレイン』以外もめちゃくちゃオススメです。

今日はそんな回でした。
それではおやすみなさい

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。