マガジンのカバー画像

一分間エッセイ

30
一分程度で読めるエッセイ集 日々の生活での気づきを綴っています
運営しているクリエイター

#平等

ネット通販のレコメンデーションは人を幸せにするのか

ネット通販のレコメンデーションは人を幸せにするのか

小学校の頃、休日の昼すぎにテレビショッピングで見るホットサンドメーカーが欲しくてたまらなくかった。

小学生の私にはホットサンドメーカーなんてものは無くても
親が食事を用意してくれるから必要ない。
テレビの無い世界ではそんな情報に触れることすら無かっただろう。

でもそんな情報に触れて、自分がワッフルを作る姿を想像し、ワクワクしたのだ。
俗にいう"セレンビピティ"なるものであると思う。

一方最近

もっとみる
平等と同数の違い

平等と同数の違い

男女平等世界を作ると言って、男性率・女性率(または数)という議論をする人がいる。

平等という目的に対して、新たに数が同じになるという目的を付け足すのは無理があるのではないだろうか。手段と目的を間違えていないだろうか。

役員の男女率が偏ってるだのトップの男女率が偏ってるだのは、正直今すぐに解決できる問題ではないのに、そこを議論するのは無駄だと思う。

平社員の男女率ならまだそれより早く解決できる

もっとみる