見出し画像

ずぼらな人のための【雑飯】レシピ第1回目「鯖缶×〇〇」

※ペコリッチの食べることが大好きな
スタッフが書いた勝手なコラムです

― ― ― ― ― ― ― ―


包丁とまな板とガスコンロに絶対に触りたくない日がある。
料理なんていざ始めてしまえば、なんてことないのは分かっているがどうしたって面倒に思ってしまうときもあるのだ。怠けるな!と言われたっていい。お風呂に入るのが面倒と感じるのと同じだ。この感情だけはどうしても消せないものである。洗い物とかもあるし、ゴミも出るし、実際面倒くさいし。

そういうときにわたしが作るいくつかの手抜きな雑ご飯を紹介したいと思う。ずぼらな民はここに集合!

ずぼらな人の為の【雑飯】レシピ


栄養のことは今だけ忘れてください。
ビタミン?そんなものはまやかしです。
あの日の夕焼けのオレンジと共に空に消えていきましたよ。
味のクオリティ?まあ中の中くらい。まずくはない。ちょっと美味しいくらい。そんなもんで今夜は済ませちゃお!!!


1.鯖缶×〇〇

画像1

サバの味噌煮缶がいちばんすきです。

1.たまごとサバの身を一緒に解きほぐし
  ながら混ぜる。ラップにかけて
  500Wで2分チン。

2.ラップを一度外して、更に混ぜて
  もう1分30秒~2分ほどチン。完成。

※たまごの固さはお好みで。
 固いほうが良い方はもうすこし
 長めに温めてください!

※器がめちゃくちゃ熱いので注意!

これとご飯の相性がまた抜群なんですよね。うどんとかも良いし。うどんとかもいいね!!!(思い付き)調理器具を使わずして食べるときの器のみで済まされるのでオススメですよ。

また、水煮缶などは豆腐と一緒に食べる等もお勧め。
もちろん、味噌煮缶でも豆腐との相性は抜群ですよ!
かつおぶしなんかもふりかければそこに待ってるのはオアシスに決まっていますよね。楽だけどうますぎる飯。スパ・楽ウマ。(※これはスパ・ラクーアとかけています

自分くらいじゃない?こんな雑なご飯たべてるの。って思った方もいるかもしれませんが、これは友人に教わったものなので、意外とみんなやってるんですよね~。この鯖缶×たまごにオイスターソースをちょびっとかけると、更に下品で味濃く美味しいご飯になっちゃいますよ。お気に召すままに、どうぞ!


たまには楽をするべきだ!だけど既製品をそのまま食べるとなんとなく味気がない…。そんな人の為のちょっとしたアレンジレシピをご紹介します。おいしいもので出来た身体の方が、なんか頑張れそうな気がしませんか?そんな思いでこの企画を始めました。


読んでくれてありがとうございます。
👇ペコリッチのサイトはこちらから!👇

キャプチャrrrrrr