見出し画像

PECO通信【Chapter 4】

「PECOFREE」とは

〜「PECOFREE」誕生の理由 part 3〜

「お腹を空かせた(ペコペコ)学生へ自由(フリー)な食事を」
お届けしているPECOFREEが生まれた理由をシリーズごとに
お話ししていきます。

前回は、「PECOFREE」について説明、お話ししましたが、今回は
サプライヤー(お弁当事業者)にとって「PECOFREE」とはを説明します。

「PECOFREE」は、なぜ生まれたのか覚えていますか?
1つ目は、高校生の「昼食難民問題」を解決するため
2つ目は、コロナ禍で下がったお弁当事業者の収益・売上を確保するため

コロナ禍で発出された緊急事態宣言により、学校や企業はリモートになりました。
このような状況下ではお弁当の売りようがなく、お弁当事業者は大打撃を受けました。
緊急事態宣言が解除された後は「3密を避ける」という新しいルールが設けられました。

3密を避ける=行列を作ることができない=お弁当を売りづらい、ということで、宣言解除後も売上は回復しませんでした。

PECOFREEはお昼ご飯に困っている学生だけでなく、上記のような理由で困っているお弁当事業者にも利益をもたらしたいという強い思いで立ち上がった会社なのです。
PECOFREEが間に入ることにより、お弁当事業者は
①参入障壁が高いが、注文する母数が多い「学校」という新しい市場へ参入できる
②注文締め切り時間を設定することで、見込み調理が減る(フードロス削減)
③注文の集計、集金の負担が減る(Dx化出来る)
というメリットがあります。

見込み調理:その日の販売量を予想して、仕入れ、調理、製造の計画を立てることです。

来月号では、サプライヤー(お弁当事業者)が「PECOFREE」を使ってどう変化したのかを事例を交えてお伝えします。

Key Points💡
・PECOFREEで新しい市場へ自慢のお弁当を届けよう
・締切期限を設けることで、フードロスの削減に繋げる
・PECOFREEを導入することで、アプリを利用できるため、アプリ開発の
必要はありません

eat➕コラム

Ch.4 管理栄養士 柘植 美咲さん

放課後の楽しみ!コンビニで買えるおすすめの間食(おやつ)

生徒の皆さま向け by eat+ 管理栄養士 柘植美咲

秋の訪れともに、肌寒い日も増えてきましたね。秋は食欲が増す季節でもあります。
夏から秋にかけて日光にあたる時間が短くなることで、食欲を抑えるホルモンが減り食欲増加につながります。
 
食欲が増す季節ということで、今月は間食(おやつ)について紹介します。
毎日ジュースやお菓子を食べている、部活動や塾などがあるとついコンビニを利用してお菓子を買いがち…そんなことはありませんか?
間食には、3食の食事で足りない栄養素や空腹感を補ってくれたり、友達と共有して楽しい時間を過ごせたりと良い面が沢山あります!
せっかく食べるなら、これからの成長や身体作りためになる物を選んでみませんか?


忙しい人の賢い食べ方!体内時計に合わせた健康習慣

保護者さま向け by eat+ 管理栄養士 柘植美咲

家事や育児、お仕事を頑張る中で甘いスイーツ、お酒とおつまみなどの間食(おやつ)や夜食を取り入れる方は多いのではないでしょうか。
間食には、食事では不足する栄養素を補う、食事の時間が空きすぎることによる空腹を防ぐなど良い効果を得られます。
しかし、食べ過ぎは体重増加等につながりますのであまり良くないと認識されており、賢い食べ方を身につけることが大事になります。
 
最近では「何を、どれだけ」に加え、体内時計に着目した「いつ、どのように食べるのか」という時間栄養学の考え方が重要視されています。
例えば、脂肪をため込みやすくするタンパク質「BMAL1(ビーマルワン)」は、時間帯により分泌量が変動します。14時〜15時ごろが一番少なく、22時以降急激に増え、深夜2時ごろピークになることから、同じ食品を同じ量食べても夜の方が体脂肪を蓄積しやすくなります。
このことから、間食のおすすめの時間帯は14時〜15時頃です。
 
おすすめの間食をご紹介しますので、ぜひ参考にされてください。



今後の健康維持、増進のために頑張りすぎない間食習慣を手に入れてくださいね。

eat+について

パーソナル食事指導アプリ「eat+」を開発しています。高校生から大人まで様々な食事の悩みを専属の管理栄養士がアプリを通して解決しています。
気になる方は、是非Twitterホームページもご覧ください。

https://eatas-inc.com/


【PECOレシピ】秋をたのしむ!かんたん♬カボチャサラダ 

by PECO管理栄養士 山田 美奈子

材料(3〜4人前)


作り方

①かぼちゃは2cm角に切る。耐熱容器に入れふんわりラップをかけて電子レンジで加熱し、柔らかくする。(600W 6~8分)

②ベビーチーズはコロコロの角切りにする。ハムも同じくらいの角切り。冷凍枝豆の場合は、解凍をしておく。さやつきの場合は、茹でて、豆を出す。

③ボールにかぼちゃを入れ、軽くフォークで潰し、塩こしょうで味付け。粗熱が取れたらマヨネーズ、ベビーチーズ、ハム、枝豆を和えて完成。

*こしょうはお好みで。アーモンドやレーズンを加えてもOK!!

Enjoy!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?