見出し画像

八月に恋する音楽

一年で最も恋が燃え上がる(であろう)季節、八月。今回は小洒落たJ-POPをフィーチャーしながら、「こんな風に恋が進めば… 」という恋物語を描いてみようと思います。



STUTS, BIM, RYO-Z  “マジックアワー ”

1. 出会い

出会いはいつも偶然に等しく、難しい… ものですね。でも気負わずに、気の知れた仲間と「最近、やっぱ人恋しいんだよね〜。そっちはどう?」なんて飲みに行く所から始めるのがいいのではないでしょうか。

「UCC BLACK無糖」に自分の好きなお酒を組み合わせた新しい飲み方「ブラックボール」

を広めようという、リラクシンで面白い企画から生まれた素敵なコラボレーション。STUTS, BIM, RYO-Zというちょっと個性的な面々は、でもどこか力が抜けていて、とても良い空気感が伝わってきます。気負いがなくなった瞬間に、出会いはポロっと転がってくるのかもしれません。



一十三十一  “サマーブリーズ '86”

2. 恋は2人のもの

恋に落ちてしまえば、こちらのもの。恋する人間の脳ミソはチンパンジー以下の働きしかできません。そうとなれば、もう何かを恥じたり躊躇ったりしている場合ではありません。攻めて攻めて、もうこの身を焦がすのみ。大丈夫、八月の暑さがすべてを後押ししてくれます。甘いセリフの一つや二つ、堂々と吐いてみましょう。

その時気をつけなきゃいけないのは、恋はあくまで2人でつくるもの、ということ。独りよがりはノンノンですよ。一十三十一(ヒトミトイ)のこの歌のようにうまくデュエットしてハーモニーをつくり、譲ったり立てたりしながら、恋を盛り上げましょう。



atami  “八月”

3. 転機

そしてやってくる転機。もともと3か月しかもたないチンパンジー脳は、夏の終わりとともにシラフに戻ってしまう… 。そうでなくとも、元々勢いに任せただけの叶わぬ恋だったのかもしれない。でもまだこの温かい感触と気持ちは、冷めずに宙をさまよっている。ハトリミホをフィーチャーしたatamiの名曲は、夜の海辺にそんな刹那の激情が渦巻いています。「この鮮やかさを、どう忘れればいい?」



SASUKE  “J-POPは終わらない”

4. 顚末

「な〜んて想い、恋い焦がれてた青い時代もあったねえ。今じゃ無事結婚して子供も2人さ」「まぁ、母ちゃんは朝はイビキかいて寝たままで、帰ってくりゃコレ食べといてーとコンビニ弁当だけどね」と、いうことも無いことは無いでしょう(哀)

「せめて息子だけは… 」と踊って歌える16歳の天才トラックメーカー、SASUKEくんを眺め、「そうそうワシが若い頃はこういうのが流行っててな、え?リバイバル?そりゃ嬉しいねぇ。うんうん、ワシの分も夢を叶えておくれ」というのは書いていて虚しくなってきたのでこの辺で。


恋は遠い日の花火では、ありませんよ。



サポートもすごく嬉しいですが、もし良いと思って頂けたなら、そっとフォローして頂けるととても励みになります。