見出し画像

家から追い出される!?

うちの旦那とは、11歳、歳が離れている。

もう、歳なので、仕事をやめて年金生活に入りたいようであるが、息子福山が、2留して、未だ、大学生なので、鞭打って、働いている。

今朝、旦那が仕事に行くとき、今日も仕事があったので、ベットで体力充電を行うために横になっていたら、1階の電気を全て消して、仕事に出かけて行った。

旦那は、10時から仕事をすることは知らない。

旦那は、自分が仕事に行くのに、ベットでゴロゴロして呑気だと思っているのでしょう。

持病の関係で、ベットにごろごろする事が多く、家族には、迷惑をかけている自覚はあるのですが。

前に、旦那がこんな事を言っていました。

「施設に入るんだ。」と。

何を言っているんだ。

もちろん、有料老人ホームに入るような蓄えは無い。

旦那は、施設に簡単に入れると思っているらしい。

父親の介護で知ったのであるが、特別養護老人ホームに入るには、介護認定で、介護度3でなければ、まずは、施設の申し込み自体が出来ないのである。

そして、申し込み後、早くて、待機期間は1年以上である。

そして、特別養護老人ホームの費用は、ひと月約10万前後。

その他に、医療費や散髪料金、売店でのお買い物代と、その他にも、もろもろがかかるから、年金を多くもらっていた両親のどちらかが、施設に入る事になったら、生活が苦しい状態だったと知ったぐらいである。

旦那は、何を呑気に、「施設に入るんだ。」だ。

介護度3なんて、認定されるのは、よっぽどの状態である。

わかってないよね。

施設にはいるのは、よっぽどの場合である。

そもそも、「施設に入るんだ。」構想の旦那である、

年金生活に入ったら、お金がもったいないと、アジフライは、家を追い出されるかもしれない。

ああ、実家を売らなければ良かった。

でも、実家に住むという事は、将来、子供たちに迷惑がかかるから、実家を処分したのである。

ああ、お金が無いのが辛い。

お金が無いといえば、今受けている仕事は、今月末で契約終了となった。

かなりの仕事量をやっているのであるが、支払いが思ったより少ないからである。

趣味の延長のような仕事だと思ったのであるが、思いのほか疲れて、ベットに倒れこむ状態でもある。

アウトソーシングにそんなうまい話は、転がっていないという事だ。

仕事はくるけど、労働力に見合った収入がなければ、体力の消耗の方が大きすぎて、デメリットが大きいからである。

また、営業しないと。

人を使うという事は、お金がかかるというものである。

安い賃金で仕事をしてしまう人がいる限り、アウトソーシングの世界は変わらない。


いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。