ssss

今日と明日,愛するあなたが当たり前の生活を送れますように. 減災は人を想う気持ちから始…

ssss

今日と明日,愛するあなたが当たり前の生活を送れますように. 減災は人を想う気持ちから始まると思います. どうやら僕は人間が大好きでしょうがないようです.

マガジン

  • クラブハウス

  • IAMME and YOUAREYOU

記事一覧

overheat

好きになることが簡単だったり,嫌いになることが簡単だったり, みんなそれぞれ幼い要素を持…

ssss
1か月前

こんばんは サルサ

何か新しい趣味を見つけたなら.「こんにちは,○○」て言えそうだけれど,今回のはとりわけ夜…

ssss
2か月前
2

友達の友達

友達が友達を呼んでくる.または居酒屋で出逢う. 最近はひょんなことから新しい人に出逢いま…

ssss
3か月前
1

笑う

どんな時に笑うか考えていました. 笑う時は,楽しい時・気の許せる友達と話しているとき.自…

ssss
4か月前
1

ex-Girl-Friend

僕が魅力ある人間だと教えてくれたこと. 去ってしまったけれど,とても感謝しています. と…

ssss
5か月前

世界

世界は体の外側にあるんじゃなくて、心の内側にあるんじゃないのかな。 みんなで共通して認識…

ssss
5か月前

SHELL

寂しさを埋め合わせようと体を渡しがちになる気持ちがある. そんな方へのメッセージ 服を何…

ssss
5か月前

こころの距離

お葬式で思ったこと10年ほど前,僕が中三のとき,祖父が亡くなった. そのお葬式に参加して感…

ssss
5か月前
2

おしつけない

誰に対しても出来る限りの平等を.. これは僕の日常の判断の根底にあることで,ときに僕の気…

ssss
5か月前

不安定

美しくなりたいと思う. 自分で自分をもっと愛せるように.認められるようになりたい. 自分…

ssss
6か月前

What makes myself

no idea I just need fresh air very often.

ssss
6か月前

メンタル, 私は寝ても治らないな

昨日,僕が研究の進捗で悩んでいて,早く帰って寝ることを考えていた僕に対して友達が,「私は…

ssss
7か月前

依存じゃないけど,

I think we should not need somebody. But if there is somebody around us, we might feel h…

ssss
7か月前

temporal

実はいろんなデータは時間的な情報を含めているから,時間軸をもっと考慮した分析が普及すると…

ssss
8か月前

防災グッツの普及について考えた

普及しない理由は,自分は大丈夫だと思うバイアス,政府や自治体がどうにかしてくれるという他…

ssss
8か月前
1

自分の命は自分で守ろう.

2000年6月に始まった三宅島の噴火に伴い,二酸化硫黄が大量に火山ガスとして発生したため,東…

ssss
8か月前

overheat

好きになることが簡単だったり,嫌いになることが簡単だったり, みんなそれぞれ幼い要素を持…

ssss
1か月前

こんばんは サルサ

何か新しい趣味を見つけたなら.「こんにちは,○○」て言えそうだけれど,今回のはとりわけ夜…

ssss
2か月前
2

友達の友達

友達が友達を呼んでくる.または居酒屋で出逢う. 最近はひょんなことから新しい人に出逢いま…

ssss
3か月前
1

笑う

どんな時に笑うか考えていました. 笑う時は,楽しい時・気の許せる友達と話しているとき.自…

ssss
4か月前
1

ex-Girl-Friend

僕が魅力ある人間だと教えてくれたこと. 去ってしまったけれど,とても感謝しています. と…

ssss
5か月前

世界

世界は体の外側にあるんじゃなくて、心の内側にあるんじゃないのかな。 みんなで共通して認識…

ssss
5か月前

SHELL

寂しさを埋め合わせようと体を渡しがちになる気持ちがある. そんな方へのメッセージ 服を何…

ssss
5か月前

こころの距離

お葬式で思ったこと10年ほど前,僕が中三のとき,祖父が亡くなった. そのお葬式に参加して感…

ssss
5か月前
2

おしつけない

誰に対しても出来る限りの平等を.. これは僕の日常の判断の根底にあることで,ときに僕の気…

ssss
5か月前

不安定

美しくなりたいと思う. 自分で自分をもっと愛せるように.認められるようになりたい. 自分…

ssss
6か月前

What makes myself

no idea I just need fresh air very often.

ssss
6か月前

メンタル, 私は寝ても治らないな

昨日,僕が研究の進捗で悩んでいて,早く帰って寝ることを考えていた僕に対して友達が,「私は…

ssss
7か月前

依存じゃないけど,

I think we should not need somebody. But if there is somebody around us, we might feel h…

ssss
7か月前

temporal

実はいろんなデータは時間的な情報を含めているから,時間軸をもっと考慮した分析が普及すると…

ssss
8か月前

防災グッツの普及について考えた

普及しない理由は,自分は大丈夫だと思うバイアス,政府や自治体がどうにかしてくれるという他…

ssss
8か月前
1

自分の命は自分で守ろう.

2000年6月に始まった三宅島の噴火に伴い,二酸化硫黄が大量に火山ガスとして発生したため,東…

ssss
8か月前