マガジンのカバー画像

日常のあれこれ

3
運営しているクリエイター

記事一覧

2022年のふりかえり

2022年のふりかえり

大晦日の本日、やっとく。

1月 SHElikesライティングスタート
2月 ライティングFBで心折れる、発達支援の仕事依頼で浮かれる
3月 携帯変える
4月 新しい職場の研修手応えあり
5月 管理者の仕事スタート
6月 記憶なし、SHE休会

7月 引っ越し、仕事辞める
8月 失業保険手続き、片付け
9月 SHE休会明ける、WEBデザインスタート
10月 PHOTOSHOPつまづく
11月 コー

もっとみる
タイムマネージメントがポンコツすぎるわたしが「やりたいことを全て叶えていく時間の使い方」講座を受けてみた

タイムマネージメントがポンコツすぎるわたしが「やりたいことを全て叶えていく時間の使い方」講座を受けてみた

オンライン講座SHElikes休会から9月より復帰。
以前はマイパソコンが無かったこともあり、1ヶ月の受講料代の元をとるべく講義やコーチング、コミュニティと活用しまくっていた。

休会明け時間はあるものの40過ぎた頭で、かつワーキングメモリ弱すぎる発達障害者のわたしは、毎日デザインを覚えることで頭がパンクしている。
なかなかイベントなど参加する余裕はないが、これは聞いたほうがいい!と直感で思ったイ

もっとみる
和歌山県「くつろぎたいのも山々」クラファンリターンキャンプで母さん泣かされる事件発生

和歌山県「くつろぎたいのも山々」クラファンリターンキャンプで母さん泣かされる事件発生

和歌山県かつらぎ町に2022年1月26日にOPEN!

https://kutsurogiyama.com/

こちら、昨年友人から「素敵なことをしようとしてる人がいるよ」とクラファンのページを教えてもらったのが、きっかけで知った観光農園くつろぎたいのも山々。

今回は、このクラファンのリターンでキャンプに行ってきて母さん泣かされてしまった報告です。泣かせてくれた犯人は、この方↓↓↓

「和歌山県

もっとみる