見出し画像

聞く技術 聞いてもらう技術【書籍紹介】

この記事では、私がタイトル買いした本を紹介していきます。
今回紹介するのは・・・

書籍紹介

聞く技術 聞いてもらう技術
東畑開人(著)

タイトル買いした理由

聞く技術というのは世間的によく言われていますが、聞いてもらう技術というのが斬新なワードで購入しました。

ここが読みどころ

個人的に参考になった個所を抜粋して紹介します。
購入時に参考にしてみてください。

  • 「聴く」よりも「聞く」方が難しい。多くの人が言葉の裏を読み取ろうとし、言葉そのままを受け取れない。P11

  • 相手の話しを聞けないのは、自分が聞いてもらえてないから。P19

  • 多くのカウンセリングのマニュアル本がいうのは、「余計なことは言わずに適切な質問する」ということ。P23

  • 話しを聞けない時の問題は、話す言葉の中ではなく、関係性の中にある。何を言うかではない。P54

  • 「聞く」とは相手のことをよくわかっていなかったと知るためにある。P78

  • 孤立している人の話しを聞くということは、相手の過去の傷の話しを聞くということ。だからこそ、支援者の支援も必要。P99

  • メンタルヘルスケアの真髄は時間をかけるということ。一瞬では変わらない。P105

  • 「聞いてもらう技術」とは「心配される技術」。P125

  • 聞いてもらう技術のポイントは、気まずい時間に耐えて、なるべく一緒にいること。P132

  • 「聞く技術」の本質は、「聞いてもらう技術」を使っている人を見つけ出すこと。P148

  • 相手により伝えようとするほど強い主張となり、固く、トゲトゲしい言葉になる。P206

  • 「聞いてもらう」に宿る神秘の力は責任の分担。P248

総評

コミュニケーションに関することが総合的に書かれています。
サービス業に関わる人にも参考になることが多いと思います。
もちろん、普段の人間関係にも参考になります。

#読書 #読書感想文 #書評 #書籍紹介 #コミュニケーション #東畑開人

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?