見出し画像

27歳、満たし方がまだわからない。

長髪茶毛乙女のぱやです。みなさんは、自分を満たす方法知っていますか?

とくに、不満も困ったこともない27歳。でも、毎日のちょっとした疲れや考えごとが蓄積されて「あぁぁぁぁ」となるときがあります。さいきんのわたしの「あぁぁぁぁぁ」は【欲しいのに手に入らない】四苦八苦です。

▶体脂肪23%のからだと死んだ目

結婚式を控えておりダイエット中です。ジムやエステに通い、食事制限もしています。痩せるのは時間がかかるが、太るのは一瞬。一進一退状態の日々。このあいだ、めちゃくちゃ頑張ってサラダと焼き芋で過ごした週がありました。からだはかなり絞られたのですが、目がめちゃくちゃ死んでた。さいきんは、お菓子食べたい→食べても太るしまた食べたくなるだけ→やめよという感じ。(たまに食う)生きた目と理想のからだの両方が手に入らない。

▶夏を楽しめないわたしと死んだ目

夏生まれなので夏がすき。遊びに行く頻度も冬より夏のほうが多い気がします。去年・そして今年、ぜんぜん夏楽しめてない。わたしなんかよりずっと我慢してたり、何かを諦めたり、不幸なことが起こったりと辛い方はたくさんいらっしゃると思います。でも自分比でいくと、1週間に2時間くらいの外出でほかはずっと家でっていうのが結構ストレス。これは仕方ないことですが、やはり外にでて遊びたいし友達と会いたいし飲みにも行きたいし、満たされない。

▶しっくりこない前髪と顔とファッションと死んだ目

さいきん、髪型とメイクとファッションがぜんぜん良い感じになりません。お気に入りだったデニムのオーバーオールと白Tのセットも、チャッキーに見えて全然可愛くみえへんし、顔もむくんでいるような…。なんなん。自分のしっくりくるスタイルが手に入らない。

ぜんぜん手に入らん。満たされん。お師匠ブッダにいわせればきっと、「そんなもん手に入れても一時的にしか満たされへん。何も考えず心穏やかに」と言われそう。イエスだって、「明日のことは思い悩むな」と助言してくれそう。

んー、自分の満たし方って、なんやろ。「満たす」よりは「満たされる」が主流だったわたし。お菓子や誰かに満たしてもらう、洋服や化粧品で満たしてもらう…自分で自分を満たせたことがない気がする。

「足るを知る」ことがいちばんの回答かなと思う。十分にいま、足りていることをもう一度かみしめて地に足をつけていたい。(このあいだ、限界きて家に眠ってたオールドパーをひとりで飲み干して上下ぐるぐるしながら一人で踊ってたことは忘れよう、その後すぐ寝てぐるぐるしながら後悔)

我慢とか、足りてないじゃなくて、今あるものを大事にする方向でやらせてもらいます。

きょうはつかれた、おしまい!

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,715件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?