マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

✅60代女性【バイク好きの夫の事故が心配】を選択理論でコーチング人生案内#98

「60代の女性。同世代の夫がバイク好きで、これまでに3台ほど乗り換えました。故障で売却し…

見捨てたゴミの、ホントの姿

ゴミ出しの日によく考えることがある。 どうしてこんなにもゴミがたくさんあるのだろうか?と…

ふみ
2年前
10

思い出した。

ミドルキック…中段蹴りの使い方で、蹴ってダメージ入れるだけじゃないのもある。 相手のパン…

池ノ上
2年前
11

タオルとともに。

タオルが大好きです。 寝る時も、タオルケットは必須です。 子供の時、泣く時に用意するのも…

新入り

3~4日位前から新しいお客さんが来るようになりました。 ベランダでヒヨドリを餌付けしてます…

あげは
2年前
56

正解がないこと

ドクター志保は大のキモノ好きです。 きものブログはこちら,時々つぶやきで紹介しています。 …

それは仕事にも通じますね。

幸運の使者、ツバメのお客さんなら多少うるさくても大目に見ますけどね。 メルカリあるあるみたいですが、商品の細かい質問を繰り返して回答すると値引き交渉。プロフィールに値引きはご遠慮くださいと記載がある通りお断りしてますと返信すると返事なし。 しばらく待ってそのままだったので、コメント削除して終わりにしましたが。 最初の問い合わせ自体が23時過ぎにもかかわらず、夜分遅くに申し訳ないの一言もなかったのも、印象悪かったですしね。良かったです。 たかだか1,000円ちょっとのも

疲れたときは辛いものに限る

疲れて眠たい目をこすり、重たい体を引きずるようにして帰る帰り道。そういう日には辛いもの、…

せらせら
2年前
7

今日は更新休みます

風邪でも引いたのか、体調があまり思わしくないので今日は更新休みます。 アメリカではせっか…

Daisy Barber
2年前
23

ダンベルがないとテレビが見られない

そうだ、ダンベルを持とう 京都に行こう、みたいな感じで思い立ちました。 テレビを見るとき…

Nochi
2年前
3

ハムスターが教えてくれる、生きる為に逃げる事の大切さ

はじめに こんにちは! 今日は、私が飼っているハムスターについて、お話ししたいと思います…

Keiko
2年前
34

誰かと一緒にいる必要性。結婚当初、夫にマザコンであることを指摘されました(~_~;)

こんにちは、副業ひとり研究所です。 今日は、誰かと一緒にいる必要性について書きます。 最…

ハーゲンダッツ、すごいぜ!

こんばんは。 今日も夏日でしたね。 マスクして外を歩くのが辛くなってきた・・・。 そろそろ…

noa
2年前
9

息抜き

誰かと喋るのもいいけど たまにはそれらや、 思考や比較なんかも 全部頭のどこか端っこで休んでもらいたくなる 誰かを羨ましく思う時がある 人は人、自分は自分 何度も自身を納得させてきたようで どこか誤魔化してる時がある お洒落なbgmが流れる店内を 一人で過ごす 店外には広い駐車場 現実の事に目を向けると、 どんな人でさえも嫌になる時があると思う さっき買った雑誌をパラパラめくってみた 美しい花や生けられた花が載ってある 自分が詳しくない世界や知識は