見出し画像

【バーベル戦略実践者へのインタビュー】#1


はじめに

【バーベル戦略実践者へのインタビュー】シリーズではどのような記事を発信しているのか

この記事は、医療従事者として働きながら外部活動を積極的に行っている方に対して行ったインタビュー内容をまとめたものです。

■バーベル戦略ってなに?

リスク・不確実性の研究者として有名なナシーム・ニコラス・タレブ氏が提唱している概念です。
医療従事者であるぼくなりの言葉でいえば、
医療従事者として働きながら、もう一方で自分がやらずにはいられないと思うビジネス・趣味・社会課題などに対して活動していくこと
といえます。

バーベル戦略を用いて働いている医療従事者を、「バーベル戦略実践者」とぼくは呼んでいます。

どんな方に読んでいただきたいか

✅外部活動(複業や社会活動など)を取り組みたいけど、どのように始めたらよいか分からないという方

✅働き方に悩んでいる医療従事者

主には上記の方に向けて記事を書いています。
もちろん、上記以外の方でも参考になるところがたくさんあると思います♪

*********

【バーベル戦略実践者へのインタビュー】の第一回は、理学療法士として働きながら、カメラマンとしても活動されている佐藤さん。

インタビューを通して感じたことは、バーベル戦略実践者として活動を軌道に乗せるために特別な方法は必要ない、ということです。
つまりは、誰でもバーベル戦略実践者としての活動を軌道に乗せることができるということ。

では、特別ではない、言ってしまえば誰でもできる「地道な方法」とは何か。
皆さんと共有したいと思います。


事例①:『理学療法士×カメラマン』の佐藤さん

現在の活動に至る経緯

理学療法士として働きながら、出張カメラマンとして北関東や軽井沢を中心に活動されている佐藤さん。

カメラを始めたきっかけは、元々登山が趣味で、登山中に写真を撮るようになってからだそうです。


佐藤さんが撮ったお写真

ぼくは佐藤さんのインスタグラムをフォローさせてもらっていますが、「この人、いつ休んでるの?」って思うくらいカメラマンとして(他にもいくつか複業をされています!)精力的に取り組まれています。

では、ここまでカメラマンとして依頼をいただけるようなきっかけは何だったのでしょうか?

地道な戦略だからこそ得られる、「信頼」という必勝法

カメラに関してずぶの素人であるぼくは、カメラマンがたくさんの依頼をもらうためには、一種の「バズり」的なきっかけが必要なのではないかと思っていました。

ですが、佐藤さんがたくさんのご依頼をいただくために用いた戦略は、「地道」かつ「したたか」でした。

まず、佐藤さんが「カメラを仕事にしよう!」と決意して取った行動。
大きく分けて2つあります。それは、

ここから先は

2,531字 / 3画像

「働き方」研究員

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

少しでも参考になりましたら、サポートして頂ければ幸いです。