pasta

高3の5月に文転。横浜国立大学経済学部に現役、独学で合格しました♪高校生や中学生、また…

pasta

高3の5月に文転。横浜国立大学経済学部に現役、独学で合格しました♪高校生や中学生、またTOEIC800点以上を目指す方に役立つような情報をお届けします(^^) 具体的には各教科やTOEIC対策の勉強法、参考書を紹介していきたいと思っています。よろしくお願いします♪

最近の記事

合格体験記からわかる。高校生がいますべきこと。受験の辛さ。横浜国立大学合格体験記 高校3年生(春)編

こんにちは。 今回は、高校3年生を書きたいと思います。 前回の記事にも参考書やオススメ勉強法など、役に立つ情報が盛り沢山ですのでぜひ読んでみてくださいね♪ 高校2年生編はこちら 高校1年生編はこちら  さて、高校2年の2月にセンター同日受験で英語8.5割、数学6.5割を取ることができたところまで話しましたね。 それを終えて塾をやめ、高校3年生になったところから始めます。 遠慮なく現実を突きつけてくる模試、迫りくるセンター試験などなど、受験の厳しさをできるだけリアルに

    • 合格体験記からわかる高校生がいま受験に向けてすべきこと。横浜国立大学 合格体験記 高校2年生編

      こんにちは。 横浜国立大学経済学部のパスタです🍝 今回は合格体験記の高校2年生ということで、自分が高2のときに体験したことや勉強した内容を話していきたいと思います。 この記事は高校生編の続きとなりますのでまだ読んでいない方はこちらから是非読んでください。 今年からセンター試験が廃止となり共通テストに変わりますが、必ず役に立つと思いますので是非最後まで見てください♪ では行きましょう。 高校2年 春 4月〜7月半ば 高1の最後の定期テストで3科目合計が学年40番とな

      • 合格体験記からわかる高校生がいますべきこと。横浜国立大学 合格体験記 高校1年生編

        こんにちは。 5月に文転し、時間ギリギリの中、参考書だけで横浜国立大学経済学部に合格しました。パスタです🍝 中学生編の続きということで、高校1年生の頃の話をしたいと思います。 中学生編はこちらから♪  高校1年 春 夏 秋 高校に合格し、勉強も部活も頑張ろうと意気込んでました。 中学でも学年トップだったし安全圏の高校だからトップも狙えるだろうと、、、 しかし現実はそんなに甘くありませんでした。 初めての定期テスト。 いつも通り、テスト前5日間で詰め込み挑みました。

        • 横浜国立大学 合格体験記 中学生編

          こんにちは。高3の5月に文転し、塾に行かずに横浜国立大学に現役合格したパスタです。 今回から、自分の大学受験体験記を書かせていただきます。 どのように行動すれば凡人が自称進学校から難関大学に受かれるのか、どのように勉強すればスムーズに力をつけられるのか、知りたい方は是非是非読んでみてください♪ では、中学時代から行きましょう♪ 中学生時代 中学生時代、これといって勉強はしてませんでした。 普通の公立中学です。 ちなみにですが、部活はサッカー部でレギュラーでした。 コ

        合格体験記からわかる。高校生がいますべきこと。受験の辛さ。横浜国立大学合格体験記 高校3年生(春)編

        • 合格体験記からわかる高校生がいま受験に向けてすべきこと。横浜国立大学 合格体験記 高校2年生編

        • 合格体験記からわかる高校生がいますべきこと。横浜国立大学 合格体験記 高校1年生編

        • 横浜国立大学 合格体験記 中学生編

          知らないと損! 数学偏差値70が教える正しい青チャートの使い方

          こんにちは。高3の5月に文転し、参考書のみで横浜国立大学に現役合格したパスタです🍝 今回は青チャートの正しい使い方について説明していきます。 センター8割レベルであれば、このやり方のみで到達できるので是非最後までご覧ください。 1、取り組むのは例題のみ 青チャートは例題のみを行ってください。 なぜかといいますと、青チャートは解法を暗記するためのものであり、問題を解くものではないからです。 演習問題は例題と解法が同じであるため、例題を2回解いた方が身につきます。 また

          知らないと損! 数学偏差値70が教える正しい青チャートの使い方

          必ず覚えられる英単語の効率的な暗記方法。

          今回は、英単語帳の効率的な使い方を紹介していきたいと思います。 この記事を読めば英単語帳の使い方がわかり、英単語の覚え方も明確にわかるようになります。 この記事は次のような構成となります。 ・英単語を覚える際の注意  ・具体的な英単語帳の取り組み方 ・オススメの英単語帳(大学受験) ・オススメの英単語帳(TOEIC) オススメの単語帳はレベル別に紹介してます♪ 最後までご覧ください。 英単語を覚える際の注意   まず、絶対に守らなければならないのが、、、

          必ず覚えられる英単語の効率的な暗記方法。

          暗記に最適な青ペン殴り書き勉強法

          今回は青ペン書き殴り勉強法についてです。皆さんも一度は聞いたことがあると思います。 自分も高2の時にこの勉強法に辿り着き、150ページ(Campasノート5冊)ほどやりました。 しかし最近、書く勉強法は時代遅れ、非効率的、といった意見が多いです。 では、どのようにしてやるのか、効果はどうであったのか、実体験を踏まえつつ説明していきたいと思います。 自分の書き殴りノートです↓ やりかたまずは青ペンを用意してください。オススメはシグノの0.38ミリのボールペンです。インク

          暗記に最適な青ペン殴り書き勉強法

          初めてのnote 自己紹介と今後書いていく内容のお知らせ

          自己紹介はじめまして。横浜国立大学 経済学部のパスタです🍝  現在は大学に通いつつ、プログラミングやwebライターの勉強をしています。 趣味はゲーム、アニメ、ランニングです。 今後書いていく内容高3の5月に文転。それからは塾に行かずに参考書だけで大学受験に挑み、横浜国立大学経済学部に現役で合格することができました♪ 一橋には1 歩及ばず、、、 その時の体験を踏まえ、大学受験の際に役に立つ勉強法、参考書を教科ごとに紹介していきたいと思っています。 また、大学生になっ

          初めてのnote 自己紹介と今後書いていく内容のお知らせ