マガジンのカバー画像

気になるnoteノウハウと実践記たち。

67
雅が、おっ、これは!と思わず反応してしまったnoteノウハウをキュレーションしてます。pv獲得数アップや、毎日noteのコツ、ノウハウなどなど。
運営しているクリエイター

#データ分析

note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話①

note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話①

こんにちは、データアナリストのkatooです。
文系出身、データアナリストとしてもまだ4年目で現在分析チームの立ち上げを行っている為、日々悪戦苦闘しております(笑)
はじめましての方は自己紹介記事のほうをご覧いただければと思います。

さて今回はnoteの記事につくスキの数を増やす為の分析をしている話になります。何故そのような分析をすることになったかというと、私の会社では採用マーケティングの一環と

もっとみる
note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話②

note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話②

こんにちは、フィードフォースという会社でデータアナリストとして働いておりますkatooです。立ち上げて4か月経つ分析チームの方向性がようやく見えてきて少しほっとしている今日この頃です。

さて今回の内容は「データアナリストがnote記事のスキ数増やす為に分析してみた①」の続編になります。この記事に興味を持って頂いて、まだ①をご覧になられていない方はまずはそちらをご覧いただければと思います。

前回

もっとみる
note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話③

note記事のスキ数を増やす為の分析をしている話③

こんにちは、フィードフォースという会社でデータアナリストとして働いておりますkatooです。先日初めてクライアント先への訪問があり、ようやく分析チームとしての仕事が動きだしたなと実感しております。

さて今回の内容は「note記事のスキ数を増やす為に分析している話②」の続編になります。この記事に興味を持って頂いて、まだ②をご覧になられていない方はまずはそちらをご覧いただければと思います。

これま

もっとみる
note記事のスキ数を増やす為に分析している話④

note記事のスキ数を増やす為に分析している話④

こんにちは、フィードフォースという会社でデータアナリストとして働いておりますkatooです。もうすぐ新卒社員が入ってきて、データ分析チームにも一人配属になるのでワクワクしております。

さて今回の内容は「note記事のスキ数を増やす為に分析している話③」の続編になります。この記事に興味を持って頂いて、まだ③をご覧になられていない方はまずはそちらをご覧いただければと思います。

これまでの流れを整理

もっとみる
note毎日連続更新130日で全体ビューが122,879pv、投稿記事も247記事となりました!プチ分析結果を公開します。

note毎日連続更新130日で全体ビューが122,879pv、投稿記事も247記事となりました!プチ分析結果を公開します。

おかげさまで今日の投稿で連続投稿記録が130日目に入りました!
投稿した記事の数も247記事で、この投稿を入れると248記事となります。

130日目の累計全体ビューが122,879pvとなりました。
ほんとにこうやって読んでくださる皆さんのおかげです。ありがとうございます!

そこでここまでの経過のうち、直前1週間のアクセスの中に占める過去記事の混ざり具合と、それらの記事のアクセス比率などを調べ

もっとみる