見出し画像

手に入れたいものを望んでイメージし、全ては手に入ると本気で行動すること

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

本当に欲しいものは絶対に手に入る。手に入ると言いますか絶対に手に入れてやると思って生きてきた。

それがどんなに大変でも、どんなに辛いことがあっても今は無理でも人生の時間を全てかけて私は自分が望んでいることを実現すると本気でずっと中学生のときから思ってきた。

そのときに沢山のことを望むことが欲張りだなんて思わない。

別に100個でも200個でも叶えたいことがあることはとてもいいことだ。人間が本気で想えば宇宙が力を貸してくれるという人間と宇宙の繋がりというものがあると言われているがそれは本当だと思う。

奇跡は本気で行動してる人にしか起きないし、大きな悲しみも喜びも行動してる人間にしか起きないのだ。

導かれるように好きなこと

何も考えずに生きてるとそんなに強く何かを望むことは普通ないという。

どうしてもここに行きたいとか。どうしてもこれが欲しいとか。そういう感情だ。

でも私はそれが人一倍強くて、もう我慢なんてしていられないのだ。行動せずにはいられずに勝手に体が動く。

体も心もそれが欲しいって必死に叫んでいるからだ。好きになって、でもその好きが異常なくらい好きなわけだ。きっとこの世界の誰にも負けないんじゃないかってくらいだ。

誰かと競う必要はないし、自分の道を進めばいいけど自分はどのくらい他の人と比べて好きなのかってことは日々日頃から確認しておく必要がある。その好きが強いほど自分は強くなるし、どんなことがあろうとも戦っていけるからだ。すぐに変わる好きという感情はただの勘違いに過ぎない。その嘘の好きを見破る力も自分の好きと向き合うことにおいてはとても重要だ。

欲しいものは手に入る

人が望み、自分に手に入るべきものは手に入れることができる。それは目に見えないものも目に見えるものも全てだと思う。

会いたい人に会うパワーも行きたいところに行くパワーも全て自分自身で培っていくものだ。

人は出会うべき人に会い、行くべきところに訪れるようにできている。私は本気でそう思うのだ。

でないとなぜ私は10年以上もパリに行きたいと思ってこれたのか?多分これは偶然でも思い過ごしでもなくきっと私はこのミッションを完了させるために今生きているとさえ思う。

出会った人も全部そういう風に自分の人生に必要だった人と考えている。

欲しいものは手に入るし、手に入れると自分と約束しよう。友達や家族、全員にもし無理だと言われても進もう。諦めても何も変わらないし、何も成長しないことを私は途中で放棄したことのある経験から学んだ。

まとめ

自分の人生に正直に、そして真っすぐ進んで戦っていけば宇宙が協力してくれるレベルまで夢を実現できるところまでもっていくことができる。

多くを望んでもいい。そう自分に言ってしっかり前向きに行動することだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?